ホーム

»

イベント

»

“まちの先生”あす末広町で6回目の「見本市ミニ」

イベント

一覧はこちら

“まちの先生”あす末広町で6回目の「見本市ミニ」

みんなの学校新聞編集局 
投稿日:2022.12.02 
日時
2022年12月3日11時~15時
場所
MEGAドン・キホーテ桐生店コンコース
主催者
おむすびの会

 経験や知識の豊富な地域の大人が「まちの先生」となってワークショップを展開するイベント「きりゅう・まちの先生見本市ミニ」が3日午前11時~午後3時、末広町通りに面したMEGAドン・キホーテ桐生店コンコースで開かれる。

 

 環境・ものづくり・ライフスタイルといった学校教育では学ぶ機会の少ない分野について、企業・自治体・NPO・ボランティア団体などの力を借りて子どもたちに体験のチャンスを提供する試み。ママと地域の縁を結ぶ市民団体「おむすびの会」(澤口一枝代表)が主催している。

 

 今回は6回目。桐生市消防本部、積水ハウス、おひさまや、才気堂、ポーラザビューティー桐生店、工房Opala、多肉ライフ・ココペリ、鈴木秀子さん・本田優子さん・深津素子さんらが体験型ブースを構える。

 

 ゆりかごの街「Hello! my bottle project」はボトルを持参した人に麦茶を無料提供。おむすびの会は100円でポップコーンやコーヒーを販売。

 

 入場無料(材料費負担のコーナーあり)。今後の出展者も随時募集している。問い合わせはおむすびの会の澤口さん(メールomusubinokai.kiryu@gmail.com)へ。電話の場合はカフェ・ラルゴ(電0277・46・8303)まで。

ページのパスを確認してください

ページトップへ