ホーム

»

学校ニュース

»

伊勢崎市 みらい共創中

学校ニュース

教育全般 絆感じて歩き出す新たな旅の第一歩 みらい共創中で初の卒業式ー7日※やさしいにほんごの記事もあります

みんなの学校新聞編集局 2025.03.08

tags:みらい共創中 卒業式, みらい共創中学, 伊勢崎市 みらい共創中, 群馬県 みらい共創中学校, 群馬県 夜間中学, 群馬県教育委員会

昨年4月に開校した県立夜間中学校のみらい共創中学校(伊勢崎市今泉町、飯嶌幸校長)で7日、第1回の卒業式が行われた。日本も含めて6カ国、10~70代までの9人の生徒が巣立った。 式辞の中で飯嶌校長はだれ一人残さず、すべての県民が幸福を実感できる社会の実現を目指す同校の意義を改めて強調した上で、卒業生に向けて「仲間とともに励まし合い、助け合った経験が、知恵と勇気となり、固い絆となって、未来へ導く力とな …

記事全文はこちら

教育全般 生徒とともに創り上げた学校の顔ーみらい共創中学校 校章と校歌が完成 

みんなの学校新聞編集局 2025.02.13

tags:みらい共創中学, 伊勢崎市 みらい共創中, 群馬県 みらい共創中学校, 群馬県 夜間中学, 群馬県教育委員会

昨年4月に開校した県立みらい共創中学校(伊勢崎市今泉町、飯嶌幸校長)が、校章と校歌を発表した。生徒とともに作成されたこれらのシンボルは、学校の理念や未来への思いを込めたものとなっている。   ■未来と未知、校章に込めた想い 校章の作成は、美術や総合の授業を通じて生徒とイメージを共有し、その発想をもとにデザイナーが形にするという流れで進められた。デザインを手がけたのは群馬県桐生市出身のデザ …

記事全文はこちら

教育全般 【学校探訪記】夜間中学・県立みらい共創中の〝いま〟

みんなの学校新聞編集局 2024.11.29

tags:みらい共創中学, 伊勢崎市 みらい共創中, 群馬県 みらい共創中学校, 群馬県 夜間中学, 群馬県教育委員会

さまざまな理由で十分な義務教育を受けられなかった人たちに教育機会を確保するため教育機会確保法が2017年に施行され、21年の菅内閣の時にすべての都道府県・政令市に夜間中学を少なくとも1つ設置する方針が示された。現在、夜間中学は19の都道府県と13の指定都市に53校設置されている。群馬県では今年4月に県立みらい共創中学校(伊勢崎市、飯嶌幸校長)が開校した。 県立の夜間中学の開校から8ヶ月。生徒たちが …

記事全文はこちら

ページトップへ