ホーム

»

学校ニュース

»

みんなの学校新聞編集局

学校ニュース

スポーツ 青学野球部OBが桐生に集結 河原井正雄さん野球教室

みんなの学校新聞編集局 2024.12.07

tags:河原井正雄, 球都桐生, 球都桐生プロジェクト

桐生市出身で青山学院大学野球部の監督を務めた河原井正雄さんとその教え子らによる野球教室が8日、桐生球場(小倉クラッチ・スタジアム)で開かれる。1996年に全日本大学野球選手権や全日本アマチュア野球王座決定戦で優勝した同級生9人が桐生球場に集結。時間は午前9時半~午後4時。一般観覧無料で誰でも観覧可能。 主催は河原井正雄会野球教室実行委員会(四十万善之代表)で桐生市は共催、球都桐生プロジェクト推進協 …

記事全文はこちら

教育全般 素晴らしい製品やパフォーマンスに感動ーぐんまインクルーシブフェスタ開催

みんなの学校新聞編集局 2024.12.06

tags:ぐんまインクルーシブフェスタ, ぐんまインクルーシブフェスタ2024, アンカンミンカン, 桐生商業高校, 桐生清桜高校, 渡良瀬特別支援学校, 群馬県 特別支援学校, 群馬県教育委員会

群馬県教育委員会(平田郁美教育長)は6日、すべての人がお互いの人権と尊厳を尊重し合いながら生きていく社会の実現を目指す教育(インクルーシブ教育)を推進する目的で、県庁1階の県民ホールで「ぐんまインクルーシブフェスタ2024」を開催した。同イベントは初の開催で、県内の特別支援学校27校による作品展「第30回ハートフルアート展」とあわせて行われた。 イベントでは渡良瀬特別支援学校(みどり市)など10校 …

記事全文はこちら

ライフ 【インタビュー】「できないなら、それはそれでいいんじゃない」という社会は子どもを幸せにするか?ーさかいゼミ 酒井塾長に聞く

みんなの学校新聞編集局 2024.12.05

tags:さかいゼミ, さかいゼミ 桐生, コロナ以後, デジタル化 教育

コロナ禍以降、親も子どもも意識が変わってしまったという声をよく耳にする。実際、意識の地殻変動は起きたのか。だとすれば、今の教育現場で何が起こっているのか。桐生市で46年間、進学塾を営み、多くの卒業生を送り出してきたさかいゼミ(桐生市)の酒井久美子塾長に聞いた。   ――今の教育現場で気になっていることはありますか? コロナ禍で別に学校に行きたくなかったら行かなくていいんじゃないかと考える …

記事全文はこちら

ライフ 火災だけでなく落下物から頭を保護できる防災頭巾を来春にリリース たためるヘルメットの㈱イエローが開発

みんなの学校新聞編集局 2024.12.04

tags:イエロー 足利市, カクメット, タタソフト 防災頭巾, タタメット, 株式会社イエロー, 防災 ヘルメット

株式会社イエロー(足利市鹿島町)は来春、新製品の防災頭巾「タタソフト」を販売する。 従来の布製の防災頭巾は落下物から頭を守れない。同製品は火災などの火の海から体を守ってくれるだけでなく、落下物から頭を保護してくれる機能を加えた。折りたたんだ状態はA4の用紙と同じサイズでコンパクトなので、携帯や収納に向いたつくりになっている。 「有事の際に瞬時に使え、取り扱い説明書がなくても誰でも簡単に安全に利用で …

記事全文はこちら

オピニオン 【コラム】『人生の師匠』(神子澤修)

みんなの学校新聞編集局 2024.12.04

tags:ほめ経, 桐生大学, 桐生大学附属中, 桐生大学附属中 神子澤修, 桐生第一高校

私はある人との出会いで人生が変わりました。 その方は、西村貴好さんです。彼は、大阪生まれで現在は56才。 実業家の家庭で生まれ育った彼は、若いときに父親からある事業の経営を任されました。結果を出そうとして、必死に取り組んだそうです。ところが頑張れば頑張るほど、必死になればなるほど社員は次々と会社を去っていく。   「お客様の為を考えたら、もっと出来ることがあるだろう!」「まだまだレベルが …

記事全文はこちら

教育全般 「100周年目標にしたい」 創立50周年祝い記念式典 大間々高インターアクト

みんなの学校新聞編集局 2024.12.03

tags:インターアクト部, 大間々高校, 桐生西ロータリークラブ

県立大間々高校(みどり市、荻野葉子校長)インターアクト部(佐藤めぐみ部長、20人)の創立50周年記念式典が11月29日、みどり市大間々町大間々の療育センターきぼう矢野記念会館で行われた。同部創立以来携わる桐生西ロータリークラブ(山同輝和会長)の会員や来賓を含めた約60人が出席。佐藤部長は式辞で「活動を通して成長できた。100周年を目標に継続したい」と未来を見据えた。 インターアクト部は、ボランティ …

記事全文はこちら

教育全般 見えてきた統合協議先 ブロック化進む中学校区 少子化度合いで温度差も 桐生市立小中学校再編

みんなの学校新聞編集局 2024.12.03

tags:桐生市, 桐生市 中学校, 桐生市 小学校, 桐生市 市学校規模等適正化中学校区検討委員会, 桐生市教育委員会

少子化に備えた桐生市立小中学校再編に向け、同市教育委員会が9月下旬~11月上旬、市内9中学校区で順次開催した「市学校規模等適正化中学校区検討委員会」の第3回会合。各中学校区の小中学校PTA役員や自治会長ら委員は、どのような枠組みで今後の学校統合を検討すべきかを協議した。児童生徒数の減り具合によって温度差はあるものの、市教委の提案に沿って、今後の統合協議の枠組みがおぼろげながら見えてきた。 「中央・ …

記事全文はこちら

文化 tsukurun デジタル クリエイティブ コンテスト 後期の募集を開始(小・中・高生)  1月下旬まで

みんなの学校新聞編集局 2024.12.03

tags:tsukurun, tsukurun Digital Creative Contest, tsukurun 前橋, ひろゆき

群馬県では、デジタルクリエイティブ人材の育成、発掘とレベル向上のため、第2回「tsukurunDigitalCreativeContest(ツクルン・デジタルクリエイティブコンテスト)」を年2回開催している。27日、前期の入賞作品が発表され、あわせて後期の募集が開始した。後期の募集期間は24年12月23日(月)~1月31日(金)まで。 募集部門は「デジタルゲーム」「3DCG」「2DCG」「デジタル …

記事全文はこちら

オピニオン 【教育コラム】意外と知らない〝成績のつけ方〟(NEXTAGE SCHOOL 髙澤 典義)

みんなの学校新聞編集局 2024.12.02

tags:NEXTAGE SCHOOL, NEXTAGE SCHOOL 桐生, 評定の付け方, 評定平均, 評定平均の出し方, 通知表, 髙澤 典義

前回は、評定についてお話をさせていただきました。今回はその続きです。というよりもその前段階のお話です。 そもそも学校の成績ってどのようにつけられているのかについてお話していきます。受験生、そして受験生をもつ保護者の方々、成績について疑問がある全ての方々、教育に関心のあるすべての方々に向けてお話をしていきます。 どうぞお付き合いください。   ■成績の出し方 「あなたの今学期の国語の成績は …

記事全文はこちら

子育て 「近隣にどんな子どもがいるか見えにくく声も掛けづらい状況に?」ーキッズバレイ 桐生市民アンケート結果報告(2)

みんなの学校新聞編集局 2024.12.01

tags:NPO法人 キッズバレイ, キッズバレイ 桐生, キッズバレイ 桐生市民アンケート, 地域活動 調査, 幸福度 調査

NPO法人キッズバレイは30日、「桐生市民アンケート」の集計結果を公表した。同アンケートは今後の地域づくりの検討材料にするために4月25日~5月31日の期間で市内に在住する18歳以上の人を対象に実施。590件の有効回答が得られた。 性別では女性が71.4%、男性が27.6%、無回答が1%で女性からの回答が多く、年代別では10代が0.3%、20代が4.4%、30代が23.7%、40代が31.5%、5 …

記事全文はこちら

ページトップへ