ホーム

»

学校ニュース

»

足利大学附属高校

学校ニュース

教育全般 【告知】私学フェア、農大二高中等部と佐日中等部の2校が新たに出展

みんなの学校新聞編集局 2025.01.24

tags:みんなの学校新聞, わせがく高校, キッズスマイルプロジェクト, 佐野日大高校, 健大高崎高校, 共愛学園中, 共愛学園小, 共愛学園高校, 前橋育英高校, 文真堂書店, 明和県央高校, 東京農大二高, 桐生タイムス, 桐生大学附属中, 桐生第一高校, 樹徳中, 樹徳高校, 白鷗足利高校, 私学フェア 群馬, 葉一, 葉一 勉強法, 角川ドワンゴ学園, 足利大学附属高校, 高崎商科大附属高校

桐生タイムス社(桐生市、木村洋一社長)が運営するみんなの学校新聞は、3月15日に「私学フェア2025&葉一さん講演会」を群馬県JAビルの大ホール(前橋市亀里町)で開催する。1月23日までに出展校に佐日中等教育学校、農大二高中等部が加わった。これで出展校は19校となった。   同イベントは2部構成で、第1部は群馬県出身のカリスマ教育YouTuberの葉一氏による講演会。いままで同氏は県内の …

記事全文はこちら

教育全般 【告知】葉一さんと私立小・中・高を集めたイベントを開催 先輩が進路を決めた3月だからこそ進路を真剣に考えよう

みんなの学校新聞編集局 2025.01.12

tags:みんなの学校新聞, わせがく高校, キッズスマイルプロジェクト, 佐野日大高校, 健大高崎高校, 共愛学園中, 共愛学園小, 共愛学園高校, 前橋育英高校, 文真堂書店, 明和県央高校, 東京農大二高, 桐生タイムス, 桐生大学附属中, 桐生第一高校, 樹徳中, 樹徳高校, 白鷗足利高校, 私学フェア 群馬, 葉一, 葉一 勉強法, 角川ドワンゴ学園, 足利大学附属高校, 高崎商科大附属高校

桐生タイムス社(桐生市、木村洋一社長)が運営するみんなの学校新聞は、3月15日に「私学フェア2025&葉一さん講演会」を群馬県JAビルの大ホール(前橋市亀里町)で開催する。 同イベントは2部構成で、第1部は群馬県出身のカリスマ教育YouTuberの葉一氏による講演会。いままで同氏は県内の教育関係者の主催する講演会にも登壇してきたが、今回の講演では「どうすれば覚えられるのか」「やる気が起きないときの …

記事全文はこちら

高校入試 私立高入試が本格的にスタート 早いところでは今週末から

みんなの学校新聞編集局 2025.01.04

tags:佐野日大高校, 健大高崎, 共愛学園高校, 前橋育英高校, 常磐高校, 新島学園, 早大本庄, 明和県央高校, 本庄東高校, 本庄第一高校, 東京農大二高, 桐生第一高校, 樹徳高校, 白鴎大学足利高校, 私立高校 群馬, 足利大学附属高校, 関東学園大学附属, 高崎商科大附属

年が明けて中3生にとってはいよいよ私立の入試が始まる。私立単願の受験生にとってはここが入試の山場。公立高校と併願する受験生にとっても、公立高校入試に向けた前哨戦として絶対に結果を出さなければいけない重要な局面だ。インフルエンザやコロナも流行する中、体調管理も万全に して臨んでほしいところ。 白鷗足利高校が5日、常磐高校や佐野日大高校が6日など早い高校では週末から入試がスタートする。県内の多くの私立 …

記事全文はこちら

高校入試 2025年私立高校入試日程カレンダー【随時更新】

みんなの学校新聞編集局 2024.09.16

tags:佐野日大高校, 健大高崎, 共愛学園高校, 前橋育英高校, 常磐高校, 新島学園, 早大本庄, 明和県央高校, 本庄東高校, 本庄第一高校, 東京農大二高, 桐生第一高校, 樹徳高校, 白鴎大学足利高校, 私立高校 群馬, 足利大学附属高校, 関東学園大学附属, 高崎商科大附属

みんなの学校新聞編集室では、2025年入試用の「私立高校入試日程カレンダー」を作成しました。 まだ要項が公表されていない高校もあるため、情報は随時更新していきます。   [wc_row] [wc_columnsize="one-half"position="first"] [/wc_column] [wc_columnsize="one-half"position="last"] [ …

記事全文はこちら

教育全般 【シリーズ】校長に聞く(第2回) 足利大学附属高校(番外編)

みんなの学校新聞編集局 2024.05.03

tags:校長に聞く, 足利大学, 足利大学附属高校, 足大附

(前回のつづき) 足利大学附属高校の長沼校長先生のインタビューの後、入試広報部長の山口廣訓先生が実習で使用している教室を中心に案内してくださいました。 [wc_boxcolor="primary"text_align="left"margin_top=""margin_bottom=""class=""] 校舎の様子 [/wc_box] [wc_row] [wc_columnsize="two- …

記事全文はこちら

教育全般 【シリーズ】校長に聞く(第2回) 足利大学附属高校 長沼宏彰校長

みんなの学校新聞編集局 2024.05.03

tags:校長に聞く, 足利大学, 足利大学附属高校, 足大附

24年4月1日付で、足利大学附属高校(栃木県足利市)の校長に就任した長沼宏彰先生(61)に「どんな学校にしたいか」「どんな校長になりたいか」などインタビューしました。   ――校長就任おめでとうございます。どんな学校にしたいと考えていますか。 「本校は普通科・工業科・自動車科・情報処理科の4つの科をもち約700名の生徒が通う総合高校です。生徒がおぼろげながらでも夢を持って入学してきている …

記事全文はこちら

大学入試 足工大、足利大学に校名変更ー来春から 附属高校も

みんなの学校新聞編集局 2017.06.26

tags:足利大学, 足利大学附属高校, 足利工業大学 改称, 足利工業大学附属高校, 足工大 看護学部

足利工業大学(足利市)は来春(平成30年)4月から、校名を足利大学に変更することを発表した。 校名変更に踏み切った背景として、大学法人本部総務課長の藤井氏は「現在、設置されている看護学部が1年生から4年生まで揃い、総合大学になることと大学が創立50周年を迎えるから」と説明する。 現在、大前町に置かれたキャンパスも、看護学部は足利日赤病院の跡地である本城町に移転する。移転工事はすでに行われており、来 …

記事全文はこちら

ページトップへ