ホーム

»

学校ニュース

»

卒業アルバム業者で情報漏えいの可能性 県立高校2校の卒業生・教職員の個人情報が不正アクセス被害か

学校ニュース

一覧はこちら

卒業アルバム業者で情報漏えいの可能性 県立高校2校の卒業生・教職員の個人情報が不正アクセス被害か

教育全般

みんなの学校新聞編集局 
投稿日:2025.04.12 
tags:卒業アルバム 不正アクセス, 群馬県教育委員会

 群馬県教育委員会は11日、県立吾妻中央高校と県立嬬恋高校が卒業アルバムの作成を委託していた業者の関連先で、不正アクセスによる個人情報の漏えいが疑われる事案が発生したと発表した。

 

■不正アクセスは昨年5月 写真や氏名が閲覧された可能性
 問題が発覚したのは、両校が委託していた業者の下請け企業のウェブサーバー。同社は24年5月、第三者からの不正アクセス(ランサムウェア攻撃)を受けていた。これにより、吾妻中央高校(23年3月卒業)と嬬恋高校(23年3月および24年3月卒業)の卒業生・教職員の氏名および個人写真が閲覧された可能性があるという。現時点では、本事案に関連する二次被害は確認されていない。なお、今回の不正アクセスによる影響は、2校に限定されており、それ以外の県立学校への被害は確認されていない。

 

■保護者や卒業生に説明・謝罪
 業者が25年2月中旬に下請け企業から説明を受けた後、同月下旬に両校に報告。その後、両校は4月に入ってから関係する卒業生らに対して事情を説明し、謝罪を行った。県教委は今後の再発防止策として、すべての県立学校長に対し、卒業アルバムを含む業務委託にあたっては委託先への指導・監督をより一層徹底するよう指示を行った。

(編集部)

 

広告

ページトップへ