【夏企画】現役大学生が友達にきいてみた「リアル大学図鑑」◎慶應編
前橋高校出身、現在某大学2年生のフミです! 今回、編集長に頼まれて、夏の特別企画 現役大学生が友達にきいてみた「リアル大学図鑑」の記事を書くことになりました。
大学のセレクトは自分の人間関係の範囲なので、偏りがあることは許してくださいね!
この夏、大学を目指している受験生にリアルかつホットな情報を提供できたらいいなと思います。
6回目の今回は、慶應義塾大学です。
■■■
File06:慶應義塾大学(日吉キャンパス)
【写真】慶応大学(日吉キャンパス)のキャンパス風景
| 学校紹介
慶應義塾大学は文学部、経済学部、商学部、理工学部、医学部、薬学部など多くの学科からなる私立大学です。創設者が福沢諭吉であるのは有名な話ですね。慶應義塾といえば、私学の双璧をなす大学で、日本の政財界に数多くの人材を輩出しています。バンカラな雰囲気の早稲田に対し、「慶應ボーイ」という言葉に代表されるように、都会的な雰囲気を持つ大学です。今日は、1,2年生が多く学ぶ日吉キャンパス発信です。今回は経済学部の子に話を聞いてきました!
| 進学理由
「学力レベルが非常に高く、ネームバリューもある。有名な教授や進んだ授業なども魅力的だったから。」
| 勝手に大学評価
日吉キャンパスはすべての学部の1年生、また、多くの2年生が通うところなのでとても広い。陸上競技場、野球場に加え、アメフト場、果ては馬術部馬場まである。慶應義塾大学はスポーツが強いことでも有名である。ただのサークルであったとしても全国優勝を狙えるくらいには強いそう。
生活面では、普段は人でごった返してはいるものの、施設はきれいで使い勝手もよい。食堂はお昼時にはとても混むが、大学の外には店がたくさん並んでおり、混雑を回避することもできる。緑も多く、快適なキャンパスライフが送れる。
生活面では、普段は人でごった返してはいるものの、施設はきれいで使い勝手もよい。食堂はお昼時にはとても混むが、大学の外には店がたくさん並んでおり、混雑を回避することもできる。緑も多く、快適なキャンパスライフが送れる。
慶應は他大学に比べ、卒業してからの結びつきも強い。「三田会」というOB組織は日本の政財界に大きな影響力を持つほどで、「慶應閥」は政界・財界に幅をきかせている。将来、政治家や実業家をめざすなら、絶対慶應がおすすめである。
✅ キャンパスの広さ :★★★★★
✅ キャンパスの快適さ :★★★★
✅ 施設の便利さ :★★★★
✅ 専攻どうしの仲のよさ:★★★★★
✅ 学部を超えた仲のよさ:★★★★
※満点は五つ星
| キャンパスライフの実情
経済学部は1学年が1000人を超えるほど大規模でクラスも39クラスまである。1クラスは30人くらいで、このクラス分けは第二外国語の選択等により行われる。
1日に2,3コマはこのクラス単位で受ける授業であるため、大学内では同クラと一緒にいることが多い。お昼や図書館での勉強なども一緒に行っている。そのため同クラでは仲が非常に良い。
1年の前期の授業で大変なのは、やはりプレゼンであり、議題について英語で答弁を行うので作成にも練習にもとても時間がかかる。入試的にも慶應を目指すなら「英語」の出来が合否を左右するくらい重要だ。
教養の授業では、これは大学では比較的共通だが、出席をしっかりとる授業は休みすぎると単位を落としてしまう可能性が高いが、テストはそんなに難しくはない。逆に、出席を全くとらない授業などはテストが非常に難しく対策をしっかりしないとできないようになっている。慶應では楽単に見えて鬼単というのが結構あるらしい。(楽単→楽な単位、鬼単→鬼のように難しい単位)
他学部とのつながりについては、ある人はあるけど、ない人はないといった感じのようだ。人それぞれといったところか。要は自分から行くか、それとも孤独を好むか、ということらしい。
1年の前期の授業で大変なのは、やはりプレゼンであり、議題について英語で答弁を行うので作成にも練習にもとても時間がかかる。入試的にも慶應を目指すなら「英語」の出来が合否を左右するくらい重要だ。
教養の授業では、これは大学では比較的共通だが、出席をしっかりとる授業は休みすぎると単位を落としてしまう可能性が高いが、テストはそんなに難しくはない。逆に、出席を全くとらない授業などはテストが非常に難しく対策をしっかりしないとできないようになっている。慶應では楽単に見えて鬼単というのが結構あるらしい。(楽単→楽な単位、鬼単→鬼のように難しい単位)
他学部とのつながりについては、ある人はあるけど、ない人はないといった感じのようだ。人それぞれといったところか。要は自分から行くか、それとも孤独を好むか、ということらしい。
なんせ日吉キャンパスでは同学部だけでも多くの人がいるのに、全学部同じキャンパスで勉強しているため人の数は本当にすごい。新歓期や友達の友達などつながりはどんどん広げていくことができる。ただ、3年生以降は学部によって別キャンパスへ飛んで行ってしまうので、そういう面では多少つながりが薄くなってしまうところもある。
| ザ・「Keio」らいふ
【写真】慶應義塾大学ホームページより
皆さん、日吉キャンパスがどこにあるかご存じだろうか? 日吉キャンパスは東京ではなく神奈川県、それも横浜の比較的すぐそばにある(具体的には川崎市)。そのため、交通の便などは非常によい。渋谷までも電車で20分の距離なのでよく渋谷で遊んでいるそう。
キャンパスのそばには学生街もあり、食料調達や飲み会、遊び場には困らない。
サークルもさまざまな種類があり、運動系から文化系まで幅広い。ただ、しっかり見極めないと部活並みに合宿や練習で忙しいところも結構あるので注意が必要だ。
また、都会の大学ではインカレが発達していて学内の部活やサークルを超えていろいろな大学の人と仲良くなれる。ここで彼氏・彼女をゲットする人も…。
しかしながら、リア充率でみるとふつうである。作ろうと頑張っても意外とできないものらしい。インカレカップルは、一瞬で終わってしまうケースもある。
サークルもさまざまな種類があり、運動系から文化系まで幅広い。ただ、しっかり見極めないと部活並みに合宿や練習で忙しいところも結構あるので注意が必要だ。
また、都会の大学ではインカレが発達していて学内の部活やサークルを超えていろいろな大学の人と仲良くなれる。ここで彼氏・彼女をゲットする人も…。
しかしながら、リア充率でみるとふつうである。作ろうと頑張っても意外とできないものらしい。インカレカップルは、一瞬で終わってしまうケースもある。
慶応大学のキャンパスライフは実に充実して、内容にとんだキャンパスライフを送ることができる。もちろん勉強もしっかりでき、将来の可能性を大きく広げてくれる超いい大学なのである。
(編集部=フミ)