【群桐祭通信】仲間がいたから、やってこれた!
群大生がつくる学園祭情報発信コラム
群馬大学理工学部学園祭実行委員会、通称「群桐祭実行委員会」がお送りする群桐祭通信のお時間です!早いもので、この群桐祭通信も6回目を迎えました。今まで、広報局長、企画局長、管理局長、総括局長、渉外局長が担当してきましたが、今回は! 遂に!!副委員長の西村が担当させていただきます!!!
僕からは実行委員会へ入った理由、副委員長の業務、活動をして抱いた思いについてお話します!
今まで群桐祭通信をお読みになった方なら分かると思いますが、これまで各局長がそれぞれの局の仕事内容やなぜ実行委員会に入ったのかを説明してきました。実行委員会に入った理由については、各局長でとても個性があり面白かったですよね! しかし、僕が群桐祭実行委員会に入った理由はいたってシンプルでした。それは、
シンプルでしょ?
群馬大学理工学生は、1年時は荒牧キャンパスにおり、2年生になってから桐生キャンパスに移ります。そのため、1年時にできた友達とキャンパスが分かれてしまい、とても寂しかったです。
2年生になり、同じ桐生キャンパスの友達を作って一緒に何か楽しいことをしてみたいと思いました。そして何かないかと探した時に出会ったのが群桐祭実行委員会でした。新型コロナウイルスの影響により、高校1年生を最後に学園祭がなかったことも背景にあり、すぐに群桐祭実行委員会に入ることを決めました。
次に、僕が行ってきた副委員長の業務についてです。そもそも僕が副委員長になった理由ですが、2年生で群桐祭実行委員会に入り1年間活動した後、次の委員長や局長を決めるタイミングで、前副委員長から副委員長をやらないかと誘われたからです。正直とても悩みました。副委員長には全くなるつもりもなかったうえに、自分に務まると思っていなかったからです。しかし、こんな機会もう二度と来ないかもしれないと思い、誘ってもらえたならやってみようと決心し、副委員長になりました。
さて、そんな感じで副委員長になったわけですが、皆さん副委員長って何やってるか気になりますよね?では、そんな副委員長が何をやっているか発表します!それは!!!
「曖昧なのでまとめられません!!」
いやこれ本当なんですよ。少し真面目に書くと、副委員長の仕事は決まった仕事をやるというよりは、全体に関わる、各局の仕事を超えた仕事をします。さらに、年度によって仕事内容に偏りがあります。ですからこれより書くのは、あくまで今年度に僕がやったことなので、毎年同じ感じではないことを踏まえてご覧ください。
という訳で、副委員長としてやったことについてですが、まとめると以下のようになります。
・群桐祭で出店する模擬店の管理
・委員長や各局のお手伝い
これがメインでやっていたことになります。(あれ思ったより少ない…?)
この他にも連絡会という、群桐祭で出店したいサークル等に対して注意事項やお知らせしたいことを伝える場があるのですが、その運営や資料の作成をやりました。
メインでやっていたことを詳しく説明させていただくと、模擬店の管理については、群桐祭で何か食べ物を出したいサークル等があったときに、何もせずにすぐに出店できるわけではないです。保健所に必要な書類をまとめて許可がおりないと出店できないのです。学園祭の目玉ともいえる模擬店ですが、実際にお店を出すにはいろいろ大変なことがあるんですね。
先ほど、副委員長の仕事は年度によって違うということを書きましたが、この模擬店の管理だけは唯一、毎年副委員長が行っている業務です。今年は、去年と比べて出店したい団体が多く、考えなければいけないことが増え、とても大変でした…。
また、委員長や各局のお手伝いについてですが、これはもう言葉通りですね。各局で人手が足らないといったことや、何か不備が生じた際にサポートに回るということをやっていました。ここまで「みんなの学校新聞」を読まれた方は分かると思うのですが、各局それぞれ色々な業務があり、大変なことが多いです。自分の仕事をやりながら、お手伝いに回るのはとても大変だったのですが、一緒に仕事を終えた時の達成感は言葉にできないほど素晴らしいものでした。
副委員長として活動してきて、辛いことや大変なことも多かったです。自分には向いていないのではないかと考え、何回かやめようと思った瞬間もありました。ですが、これまでやってこれたのは間違いなく実行委員の仲間たちのおかげです。辛い時も、大変な時も一緒に頑張ってくれた仲間たちに感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。ここまでやってきた仲間たちとあと二週間駆け抜けていきます!
下のQRコードは今年度群桐祭の電子パンフレットQRコードです!(クリックしてもアクセスできます)
協賛企業皆様の広告や物品協賛の企業様なんかも紹介していますのでよかったらぜひのぞいてみてください!
COMMENTS
最後に、4月からここまで共に頑張ってくれ、支えてくれた委員長と局長からのコメントを載せて、今回の群桐祭通信を終わりにします。ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
委員長 難しい立場でありながら支えてくれて本当にありがとう!ここまで色々な困難がありましたね、、どんな時も誰もが楽しく取り組めるよう活動してくれたことに心から感謝しております。絶大な信頼関係を持てたことがここまで群桐祭を作り上げられた要因ではないでしょうか!残り少しですが、一緒に駆け抜けて行きましょう!
企画 何かと聞き上手。たまにゲームの話をします。人を安心させる雰囲気が彼の持ち味。終電の時間に頭を悩ます。疲れた時はちゃんと寝ようね。
管理 気遣いができるタイプで頼りになります。なんか話を合わせてくれているのか話しやすい。
広報 いっつも疲れた顔をしている気がします! 激務をこなし切れ! ガッツ!
総括 真面目で温厚なコネクター。副委員長が各局や委員長、みんなとの架け橋です!
渉外 去年から一緒に頑張ってきた私の中では話しやすさ相談のしやすさ信頼度ナンバーワンの副委員長!いつもみんなのために頑張ってくれています。優しくて頼もしい副委員長ありがとうーーーー!!!
皆さんありがとうございました!次回は遂に委員長が登場するかも!?