みんなの学校新聞編集局
2025.04.22
tags:GKA, お寺喫茶, ぐんま国際アカデミー高等部, 光明寺, 光明寺 桐生
ぐんま国際アカデミー高等部(太田市)の生徒たち6人が自ら企画し、運営を行う「お寺喫茶」が桐生市宮本町にある光明寺で開催されます。昨年11月に行われた第1弾は、同校に通う高等部3年の坪井よしのさんら生徒6人が課外授業の一環で企画しました。メンバーの半数が桐生育ちで、「生まれ故郷の桐生を盛り上げたい」というのがイベントのきっかけ。坪井さんの実家でもある光明寺が協力し、実現したイベントです。2回目にあた …
みんなの学校新聞編集局
2025.04.21
tags:おおた芸術学校, おおた芸術学校 春の芸学祭, イオンモール太田, 松ぼっくり おおた芸術学校
太田市は「おおた芸術学校」が4月26日(土)、イオンモール太田で「春の芸学祭」を開催することを発表した。同校の本科生が商業施設で行う初めてのイベントとなる。音楽、歌、演劇を通じて地域に芸術の魅力を届けることを目的としている。
当日の午前10時半からは1階のセントラルコートでバイオリンとチェロの楽器体験が行われ、午後にはコンサート、リトミック体験、合唱などバリエーション豊かな演目が予定されている。訪 …
みんなの学校新聞編集局
2025.04.18
tags:えきまえ寄席 太田, 太田市美術館・図書館
太田市美術館・図書館では、25度前期の「えきまえ寄席」開催日程を発表した。同イベントは落語の魅力を気軽に楽しめる人気イベントで、地元に笑いと賑わいを届ける取り組みのひとつとして、多くの来場者に親しまれている。ワンコイン(500円)というお手頃な料金で参加できるのが魅力です。会場は太田市美術館・図書館の3階にある視聴覚ホール。各回70名の定員制で、自由席となっている。
[wc_boxcolor="d …
みんなの学校新聞編集局
2025.04.04
tags:moca 太田, moca 桐生が岡遊園地, みにちゃ, みにちゃ moca
北関東を拠点に活動する9歳のシンガー「moca」さんが、4月29日に桐生が岡遊園地でミニライブを開催する。
mocaさんは、実力派シンガーソングライターの大黒摩季さんに憧れ、昨年9月から本格的に芸能活動を開始。各地のイベントに出演し、幅広い世代に透明感のある歌声を届けている。今回のライブでは、自ら作詞したオリジナルソングなど披露する予定だ。
当日は、先輩歌手「みにちゃ」さんとの共演も決定しており、 …
みんなの学校新聞編集局
2025.04.03
tags:大隅俊平美術館, 太田市 大隅俊平美術館, 銘切実演 大隅俊平美術館
刀匠による銘切実演と体験イベントが、5月11日に大隅俊平美術館(太田市由良町)で開催される。このイベントでは、刀匠・本田俊正氏が「銘切」の技を実演し、解説を行う。銘切とは、刀匠が鏨(たがね)を使って、日本刀の茎(なかご)に自身の名前や製作年を刻む伝統技法のことだ。
実演後には、事前に申し込んだ中学生以下の子どもたちを対象に、本田刀匠が希望の文字を真鍮プレートに銘切し、プレゼントする。銘切できるのは …
みんなの学校新聞編集局
2025.03.25
tags:館林市, 館林美術館, 鹿島茂 美術展, 鹿島茂コレクション
群馬県立館林美術館は、4月26日から6月29日まで、特別展「鹿島茂コレクションフランスのモダングラフィック展-20世紀初頭の風刺画からアール・デコ挿絵本、1930年代グラフィック雑誌まで」を開催する。フランスのモダングラフィックが生み出した多彩な表現を一堂に集めた本展は、時代とともに変遷するグラフィックデザインの魅力を体感できる貴重な機会となるだろう。
本展では、フランス文学者であり膨大な古書コ …
みんなの学校新聞編集局
2025.03.21
tags:ハッピー・エンジェルス, ハッピー・エンジェルス 練習体験会, 沼田真由美 音楽
両毛地域で活動する子ども音楽サークル「ハッピー・エンジェルス」(代表・沼田真由美)は、歌うことの楽しさを広めようと、春の練習体験会を開き、新たなメンバーを募集する。
同サークルは、歌やダンスを通じて子どもたちが表現力を伸ばし、仲間と協力することの大切さを学べる場として活動を続けているが、コロナ禍の影響でイベント出演の機会が減少し、メンバー数も年々減少しているという。
体験会は4月19日(土)の午後 …