高校生が企画・運営!キタグチタウンで初のZ世代イベント開催 3月2日
太田駅北口商店街の経営者や若手有志で構成される「キタグチタウン実行委員会」(須永和昭委員長)の主催により、地元高校生たちが企画・運営する初のイベント「キタグチタウンイベントマルシェ」が開催される。青少年育成事業の一環として、商店街の活性化を目的に市内3校の高校生たちがチームを結成。Z世代ならではのアイデアを生かしたイベントが展開される予定だ。
イベントは3月2日(日)の11時から16時まで、東武太田駅北口周辺で行われる。キッチンカー6店や物販12店が出店。そのうち6店は高校生が運営する。また、高校生によるバンドやダンスステージも開催される。
このイベントは「高校生Z世代チーム」として、ぐんま国際アカデミー高等部、県立太田高校、市立太田高校の有志が中心となり、物販者の募集やPOP制作、ステージ出演、司会進行などを担当。高校生たちが自ら出店者を集め、イベントの運営に携わることで、実践的な学びを得る貴重な機会となる。若者が主体となって地域を盛り上げる試みとして期待が高まる。
「地元の高校生たちが活躍できる場所を作っています。キタグチタウンに集う若人のパワーを感じてほしい」と、実行委員会事務局長の三田延枝さんは話している。
お問い合わせはキタグチタウン実行委員会の事務局長、三田延枝さん(☎090-4069-8848)まで。
イベントの告知チラシ
(編集部)
この記事は光ケーブルテレビ放送部から情報提供を受けています。
関連記事
広告