みんなの学校新聞編集局
2024.10.19
tags:高商, 高商 ブライダル部, 高商祭, 高崎商業高校
高崎商業高校(齋藤利昭校長)の文化祭「高商祭」のイベントの一環として、19日、同校ブライダル部主催による結婚式が行われた。創部15年になる同部は顧問の細野道代教諭によると、「全国的にも珍しい部活動」。現在、同校の生徒21人が在籍している。
普段はブライダル業界の仕事に関する調べ学習を行ったり、市内のレストランSALLYTABLE(サリーテーブル)から接客マナーや配膳などのサービスの仕方などを学んだ …
みんなの学校新聞編集局
2024.10.19
tags:ワールド・ロボット・オリンピアード, 宮郷中, 笠懸中
11月28~30日にトルコ・イズミルで開かれる小中高生対象の国際的なロボットプログラミングコンテスト「ワールド・ロボット・オリンピアード(WRO)」に、みどり市立笠懸中1年の赤石基さん(12)を含む、群馬県在住の中学生トリオが日本代表として出場する。
赤石さんと、伊勢崎市立宮郷中1年の山本慧さんと渡辺桐矢さんでつくるチーム「ホットチキン」。プログラミング教室「LIFTE(リフテ)」(本社・伊勢崎市 …
みんなの学校新聞編集局
2024.09.06
tags:統計グラフコンクール
桐生市統計グラフコンクールが1日、桐生市市民文化会館(美喜仁桐生文化会館)スカイホールで開かれた。会場には身近な疑問を着眼点にした市内小中学生の入賞作品が展示された。
市が毎年開催している催し。市内の小学校12校、中学校1校から87作品の応募があった。
展示された入賞作品は給食やおやつ、ペットなどの身近な話題から、自然や郷土、AI技術などをテーマに統計で深掘り。第1部(小学校1・2年)で金賞を受賞 …