【タウンわたらせ連動】「tsukurun KIRYU(ツクルン キリュウ)」ってどんなところ?②
未来を担うデジタルクリエイティブな人材を桐生から
デジタル分野で活躍する人材育成拠点JR桐生駅北口にオープン!
JR桐生駅北口、桐生市保健福祉会館1階にデジタル分野で活躍する人材育成拠点として「tsukurun KIRYU(ツクルン キリュウ)」がオープンしました。
県内在住・在学の小中高生なら利用無料。パソコンやタブレット端末を使ってプログラミングやグラフィック、VRなどの最先端の各種専用ソフトや機材の使い方を学ぶことができ、自分で考えたものを思いのままに創作する楽しさを味わえる施設です。
「ツクルン キリュウ」で何をして、何を使う 作品展でその魅力を体験
ここで何をして、何を使うのか? それは「つくりたい」というイメージと気持ち次第で広がります。すでにリピーターとなっている利用者も多いとか。8月2、3日の両日に行われた初の作品展に伺ってその魅力を体験してみました。
tsukurun ではプロ仕様のさまざまな機材を使い、体験できる技術は2次元コンピューターグラフィックス(2DCG、平面グラフィック、イラスト)、3DCG(アニメーション、ゲームキャラ)、ゲームプログラミング、VR(仮想現実)、VFX(映像合成技術)、ICTスキル(eスポーツ)など多岐にわたります。そして、さらに何をしたいか、どんなイメージのものをつくりたいかによって、プロ仕様のさまざまなソフトを使って具現化させてくれます。
スクラッチによるシューティングゲーム
tsukurun KIRYUで子どもたちが制作した作品
ブレンダーで制作されたヘビを3Dプリンターで出力
作品展では「クリップスタジオペイント」を使った2DCGのイラスト作品や「ブレンダー」を使って制作された3DCG作品、「スクラッチ」などを使ってプログラミングされたゲームなど、数多くの利用者の作品が並び、来場者の興味をひいていました。小学生の作品も多くてびっくり! みんな見事に使いこなしているようです。
見学に訪れた桐生市在住の小学生(7)はさっそくクリップスタジオペイントを初体験し、タブレットを使ってすらすらとイラスト作成。「手描き感覚でできて、初めてだけど楽しい」と話していました。母親と2歳の弟は3Dプリンターで立体化出力されていくぐんまちゃんに見入っていました。
考えたものを思いのままに創作するデジタルクリエイティブの世界に気軽に触れられるtsukurun。一度、訪れてみてはいかがでしょうか?
tsukurun KIRYU は、群馬県が運営するtsukurun の県内初のサテライト施設として本年6月14日にオープンしたデジタルクリエイティブ人材育成施設です。
桐生市は、群馬大学をはじめISI学園やR高等学校といった教育機関に加え、桐生市の多様な人材との連携による全国的にも例のない独自の教育を受けられる学園都市として人々に選ばれる市を目指しており、tsukurun KIRYU は、その中心となる施設であると考えています。
「習うより慣れよう 学ぶより遊ぼう」のコンセプトのもと既に延べ400人近い小中高生が最新で高性能な機材等を使って、自らの考えをカタチにする体験をしており、数多くの挑戦とワクワクが日々生まれています。
オープン以来、機材を見て、触ることができる体験会、プロのクリエイターから直接アドバイスがもらえるワークショップ、tsukurun KIRYU で創作された作品の展示会等さまざまなイベントを行っており、今後もスキルアップを目指した連続講座やtsukurun KIRYUで創作された作品のコンテストなどを行っていきます。
開館中は、いつでも施設内を見学することができますので、ぜひtsukurun KIRYU へお越しいただければと思います。
MAP tsukurun KIRYU
【利用方法】
利用には会員登録が必要で①小学生は保護者同伴の上、本人と保護者の本人確認書類を持って来館②中高生は学生証または本人確認書類を持って来館する。会員登録後の利用予約は来館するか、公式ホームページ(https://gunma-tsukurun.jp/satellite/kiryu/)で行う。
開館は平日15時から20時、土日祝日は10時半から17時半。火曜定休。
問い合わせはtsukurunKIRYU(電話46・8113)へ。