【コラム】『祭り』(神子澤修)
10月から11月にかけては、『祭り』のシーズンです。「秋祭り」に「収穫祭」、「体育祭」に「芸能祭」そして「文化祭」と週末にかけて全国各地で何らかの『祭り』が多数開催されています。
【画像】写真ACより
『祭り』について検索してみました。
祭りとは、地域の結束を高め、共同体の絆を深める役割がある、つまりグループの結束を高め、絆を深める役割がある、とありました。
私が勤務している学校でも10月の中旬に「文化祭」を予定しています。生徒の皆さんは、夏休みぐらいから準備に取り掛かっております。
「お能」と「お筝」の発表会も行われます。
「文化祭」を通じて、より生徒の皆さんの結束が高まり、絆が深まることを祈っている昨今です。
桐生大学附属中学校 校長 神子澤 修
プロフィール
関連記事
広告