ホーム

»

学校ニュース

»

わせがく高校

学校ニュース

教育全般 【告知】私学フェア、農大二高中等部と佐日中等部の2校が新たに出展

みんなの学校新聞編集局 2025.01.24

tags:みんなの学校新聞, わせがく高校, キッズスマイルプロジェクト, 佐野日大高校, 健大高崎高校, 共愛学園中, 共愛学園小, 共愛学園高校, 前橋育英高校, 文真堂書店, 明和県央高校, 東京農大二高, 桐生タイムス, 桐生大学附属中, 桐生第一高校, 樹徳中, 樹徳高校, 白鷗足利高校, 私学フェア 群馬, 葉一, 葉一 勉強法, 角川ドワンゴ学園, 足利大学附属高校, 高崎商科大附属高校

桐生タイムス社(桐生市、木村洋一社長)が運営するみんなの学校新聞は、3月15日に「私学フェア2025&葉一さん講演会」を群馬県JAビルの大ホール(前橋市亀里町)で開催する。1月23日までに出展校に佐日中等教育学校、農大二高中等部が加わった。これで出展校は19校となった。   同イベントは2部構成で、第1部は群馬県出身のカリスマ教育YouTuberの葉一氏による講演会。いままで同氏は県内の …

記事全文はこちら

教育全般 【告知】葉一さんと私立小・中・高を集めたイベントを開催 先輩が進路を決めた3月だからこそ進路を真剣に考えよう

みんなの学校新聞編集局 2025.01.12

tags:みんなの学校新聞, わせがく高校, キッズスマイルプロジェクト, 佐野日大高校, 健大高崎高校, 共愛学園中, 共愛学園小, 共愛学園高校, 前橋育英高校, 文真堂書店, 明和県央高校, 東京農大二高, 桐生タイムス, 桐生大学附属中, 桐生第一高校, 樹徳中, 樹徳高校, 白鷗足利高校, 私学フェア 群馬, 葉一, 葉一 勉強法, 角川ドワンゴ学園, 足利大学附属高校, 高崎商科大附属高校

桐生タイムス社(桐生市、木村洋一社長)が運営するみんなの学校新聞は、3月15日に「私学フェア2025&葉一さん講演会」を群馬県JAビルの大ホール(前橋市亀里町)で開催する。 同イベントは2部構成で、第1部は群馬県出身のカリスマ教育YouTuberの葉一氏による講演会。いままで同氏は県内の教育関係者の主催する講演会にも登壇してきたが、今回の講演では「どうすれば覚えられるのか」「やる気が起きないときの …

記事全文はこちら

教育全般 ぐんまの私立通信制高校事情

みんなの学校新聞編集局 2024.04.10

tags:わせがく高校, 文部科学省 不登校, 文部科学省 私立 通信制, 群馬 不登校, 群馬 私立 通信制, 群馬 通信制高校

22年度の小・中学校における不登校児童生徒数は約29万人(文部科学省調べ)で過去最多を記録した。群馬県内でも小学校では10年連続増加、中学校では9年連続増加となっている。不登校の児童・生徒の増加を背景に私立の通信制高校の開校が相次いでいるが、不適切な指導が横行しているとの指摘もあり、昨年11月、文科省は私立通信制高校の認可基準を再整備し、全国の自治体に通知した。 群馬県内の私立の通信制高校の現状に …

記事全文はこちら

まちのビジョン、高校生に 「球都」など荒木桐生市長が講話 わせがく桐生キャンパスで

みんなの学校新聞編集局 2023.09.15

tags:わせがく高校, 桐生キャンパス

学校法人早稲田学園が運営する通学選択型の単位制・通信制高校「わせがく高等学校桐生キャンパス」(桐生市稲荷町、守谷たつみ校長)で13日、荒木恵司桐生市長が講話し、生徒たちに桐生市が目指しているまちのビジョンと具体的な施策を伝えた。   わせがく高校は県内に前橋、太田、桐生の3キャンパスを抱えている。このうち桐生キャンパスは昨年4月に開校。現在111人の生徒が在籍し、全日型の週5日制から週2 …

記事全文はこちら

高校入試 【学校探訪記】わせがく高校の挑戦

みんなの学校新聞編集局 2017.04.25

tags:わせがく高校, わせがく高校 太田キャンパス, わせがく高校 群馬, 早稲田予備校, 早稲田学園, 群馬 通信制 高校

 「わせがく高校?なんだか得体が知れない学校だな。まずはそう思われて、入ってみたらいい学校だった。こう言われることが多いですね」。わせがく高校太田キャンパス長をつとめる丸山昌利は笑いながら話す。肩幅の広い屈強な体躯は、高校時代、野球に熱中していたことを窺わせる。その当時の夢は野球の監督になること。その夢は叶い、大学卒業後、県内の公立高校で教鞭をとりながら、野球部の指導も行った。そして、この高校教員 …

記事全文はこちら

ページトップへ