みんなの学校新聞編集局
2024.12.23
tags:NEXTAGE SCHOOL, NEXTAGE SCHOOL 桐生, 受験勉強, 髙澤 典義
今回は、『受験を通して学べる5つのこと』といった内容でお届けします。
高校入試、中学入試が佳境を迎えています。当校でも、中3生、中には小学6年生が毎日目標に向かって努力を続けているところです。
合格か否か、受験の関心はどうしてもここに目が行きがちになってしまいますが、児童、生徒たちの様子を見ていると、その限りではないことに気付かされます。
それは一体どういうことか?考えていきたいと思 …
みんなの学校新聞編集局
2024.09.30
tags:NEXTAGE SCHOOL, NEXTAGE SCHOOL 桐生, 褒める, 髙澤 典義
お子さんをうまく褒めることができない、なかなか子どもが言うことを素直に聞かなくなってきて困っているという方はいませんか?
早速本題に入っていきますが、最近いつお子さんを褒めましたか?
「えーっと…」と、いつだったか思い出せないようでしたら、ちょっとお子さんは悲しいかもしれません。日々、一緒にいると、つい悪いところばかりに目がいってしまい、褒めることをおろそかにしてしまいがちですよね。わかります。 …
みんなの学校新聞編集局
2024.09.16
tags:NEXTAGE SCHOOL, NEXTAGE SCHOOL 桐生, 開成高校, 髙澤 典義
偏差値が高い学校として言わずと知れた開成中学・高等学校。ご存知の方も多いのではないでしょうか?
その学力最上位を誇る開成の校長先生がある取材で意外とも思われるお話をされていました。今後を見越したとても良い内容でしたので、どのようなお話をされていたのか、まずはご紹介させていただきたいと思います。
■学校行事(運動会、文化祭、修学旅行等)に全身全霊をかける
開成は、41年間にわたって東大 …