みんなの学校新聞編集局
2025.04.16
tags:桐生大学附属中, 桐生大学附属中 サッカー部, 桐生大学附属中 軟式野球部
桐生大学附属中学校は、2025年度の入学希望者に向けて、軟式野球部およびサッカー部による体験型練習会を開催する。対象は小学6年生(一部小学5年生含む)で、同校の軟式野球部、サッカー部に興味のある児童に中学部活動の雰囲気を体感してもらうことを目的としている。どちらの練習会も、実際の部活動の雰囲気や指導体制を知ることができる絶好の機会であり、将来の進路を見据える小学生にとって貴重な体験となるはずだ。
…
みんなの学校新聞編集局
2025.01.08
tags:桐生 教育支援センター, 桐生市教育センター, 桐生市教育センター 開所
桐生市小曽根町の旧市立西中学校校舎部分に市が整備していた市教育センターの開所式が6日、同センター玄関前で行われ、関係者がテープカットで新施設のオープンを祝った。開所式終了後は市議や地元自治会長、教育関係者らが完成したばかりの同センターを内覧した。
開所式には、市議や地元自治会長、教育関係者ら約50人が出席。荒木恵司市長と小林一弘教育長、人見武男議長がテープカットを行った。
荒木市長はあいさつで「こ …
みんなの学校新聞編集局
2025.01.04
tags:樹徳高校, 箱根駅伝, 箱根駅伝 桐生, 箱根駅伝 青学
第101回東京箱根間往復大学駅伝競走は2、3日、東京・大手町から神奈川県箱根町の芦ノ湖までの往復10区間、217.1㌔で行われ、青学大が10時間41分19秒の大会新記録をマークし、総合連覇を果たした。
桐生・みどり市の関係では、駒大3年の帰山侑大(きやま・ゆうだい)=樹徳高=が1区で2位と快走。また、帝京大1年の小林咲冴(こばやし・しょうご)=樹徳高=は10区で4人によるシード権争いの中、10位 …
みんなの学校新聞編集局
2024.12.29
tags:アタゴ製作所, 桐工, 桐工 軟式野球部, 桐生工業高校
1987年に全国大会出場を果たした古豪ながら、近年は部員不足に苦しむ県立桐生工業高校の軟式野球部(田島信昌監督、瀬谷歩夢主将、部員8人)。同部OBの大友昭久さん(92)が24日、後輩たちを励まそうと、ピッチングマシンを同部に寄贈した。「部員不足に負けずに伝統ある部を残してほしい」との大友さんのエールに、瀬谷主将は「昔のような勝てるチームをつくりたい」と奮闘を誓った。
大友さんによると、同部は50年 …
みんなの学校新聞編集局
2024.12.29
tags:明和県央高校, 第104回全国高校ラグビー大会, 第104回全国高校ラグビー大会 明和県央
第104回全国高校ラグビー大会が27日、大阪府・東大阪市花園ラグビー場で開幕した。明和県央(群馬)は3年連続出場となるフルバック星野瑛太(3年、桜木中出身)の花園初トライなどで遠軽(北北海道)に75―7で快勝し、2年連続の初戦突破を果たした。
星野とロック鈴木玲志(3年、大間々中出身)の桐生ジュニアラグビースクール(JRS)出身者2人が出た県央。鈴木は後半7分、星野は同11分に交代するまで、攻守に …