ホーム

»

【未来創生塾】小学生、聴覚の不思議を体験

2022.02.02  みんなの学校新聞編集局

桐生市の産官学民で取り組むオリジナル教育プログラム「未来創生塾」(野田玲治塾長)の塾生が1月30日、桐生市市民文化会館(美喜仁桐生文化会館)のシルクホールで「聴覚」をテーマにした講義に臨み、ピアニスト・調律師・ホールスタッフという3人の音のプロから「心地よい音」が生まれる理由を学んだ。 2012年度に始まった未来創生塾は、本物の体験を通じて感性を磨き、未来を切り開く人間の育成を目指す桐生独自の …

記事全文はこちら

【コラム】伸びる生徒 伸びない生徒(神子澤修)

2022.02.01  みんなの学校新聞編集局

「青学に来れば、強くなれると思っている学生はいらない」 原晋監督の言葉です。   彼は、青学に来ても自分で考えることができない学生は伸びない、ということを言いたかったのだと思います。 まさに名言です。     日頃、生徒に接していて「伸びない生徒」「ある程度伸びる生徒」「相当伸びる生徒」の識別ができるようになりました。 「伸びない生徒」は、素直さがない生徒 「ある程度 …

記事全文はこちら

県内の公立中高一貫校で合格発表-31日

2022.01.31  みんなの学校新聞編集局

県内の公立中高一貫校3校は31日、令和4年度入学者選抜の結果を発表した。 合格発表は、同日午前10時から各校のホームページ上で公開され、午後1時からは校内に合格者の受検番号が掲示された。 実質倍率は、県立中央中等教育学校3.5倍(男子2.9倍女子4.0倍)▽伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校2.0倍(男子1.9倍女子2.1倍)▽太田市立太田中学校1.9倍(男子1.7倍女子2.2倍)-だった。選抜検査 …

記事全文はこちら

【コロナ禍の家族】社会的な足止めを受ける方が怖い

2022.01.30  みんなの学校新聞編集局

学級閉鎖、部活休止…。新型コロナウイルス感染症に年を開けても「家族」は振り回され続けている。 県内の多くの市町村が部活休止を決定する中、高崎市は活動を制限しながらも部活動の継続を決めた。この方針を子どもを持つ親たちはどう受け止めたか。保護者の声を中心に取材した。   ◆部活休止か継続かの狭間で 県内の新型コロナ感染症の感染拡大が続いている。 第6波は10代への広がりも目立ち、県の発表では …

記事全文はこちら

【フィギュアスケート】県3連覇の星野(梅田中3)に期待 全中大会2年ぶりに開幕

2022.01.29  みんなの学校新聞編集局

第42回全国中学校スケート大会(全中)が29日、長野市若里多目的スポーツアリーナ(ビッグハット)などで開幕した。新型コロナウイルス禍で2年ぶりの開催。フィギュアとスピードの2競技で、31日にショートプログラムの競技初日を迎えるフィギュアには、県総体3連覇を果たした星野真璃(桐生市立梅田中3年)が出場する。星野は「トリプルジャンプを入れたノーミスの演技で自己ベスト更新を」と意気込む。 フィギュアは …

記事全文はこちら

【インタビュー】新たな学びの場は列車の学校 オルタナティブスクール「アンシャ」代表 倉嶋仁美さん(39)

2022.01.29  みんなの学校新聞編集局

2021年4月に、わたらせ渓谷鐵道のお座敷列車を校舎にしたオルタナティブスクール「アンシャ」(桐生市新里町鶴ケ谷)がプレ開校した。代表の倉嶋仁美さんは、伊勢崎市の公立小学校で非常勤講師として働きながら「子ども一人ひとりに合った学びの選択肢が必要」と考えスクール設立に至った。4月の本開校を前に、倉嶋さんが考える学びの形や教育で大切にしていること、今後の展望について話を聞いた。   …

記事全文はこちら

「これがゴールではない」ー21世紀枠発表を受けて、太高・岡田監督

2022.01.28  みんなの学校新聞編集局

  28日、第94回選抜高等学校野球大会の出場32校を決める選考委員会が毎日新聞大阪本社(大阪市北区)で開かれた。   21世紀枠は東日本(北信越、東海以東)と西日本(近畿以西)から各1校、地域を問わない1校の計3校から選出され、同日午前中には各高野連の代表者が選考委員に向けて、オンラインで3分程度の選考理由のプレゼンテーションが行われた。 出場校の発表は15時過ぎ。まず21世紀枠の出場3校から読 …

記事全文はこちら

「今後の活躍に期待したい」ー21世紀枠発表を受けて清水太田市長コメント

2022.01.28  みんなの学校新聞編集局

28日、第94回選抜高等学校野球大会の出場32校を決める選考委員会が毎日新聞大阪本社(大阪市北区)で開かれた。   21世紀枠は東日本(北信越、東海以東)と西日本(近畿以西)から各1校、地域を問わない1校の計3校から選出され、同日午前中には各高野連の代表者が選考委員に向けて、オンラインで3分程度の選考理由のプレゼンテーションが行われた。 出場校の発表は15時過ぎ。まず21世紀枠の出場3校から読み上 …

記事全文はこちら

太田高校、選抜出場かなわず

2022.01.28  みんなの学校新聞編集局

28日、第94回選抜高等学校野球大会の出場32校を決める選考委員会が毎日新聞大阪本社(大阪市北区)で開かれた。  21世紀枠の出場校の候補9校に選出されていた県立太田高校は、甲子園の「切符」を手にすることがかなわなかった。    県立太田高校は1897年に創立した公立男子校。県内でも有数の進学実績を誇り、昨年は東大2名、東北大14名、京大4名をはじめ、国公立大学に155名(現役のみ135 …

記事全文はこちら

佐藤琴美さんが県議会議長賞 樹徳高2年、県創意くふう作品展

2022.01.28  みんなの学校新聞編集局

第92回県創意くふう作品展(県発明協会主催)で、樹徳高校2年佐藤琴美さんが考えた「非接触式金銭トレー」が群馬県議会議長賞に輝いた。審査会は昨年10月27日に行われた。 佐藤さんの作品は、3月に東京で予定される第80回全日本学生児童発明くふう展に推薦される。 創意工夫することの楽しさを広め、ものづくりを身近に感じてもらうことを目的に毎年開催される同展。県内10地区の優秀作品計220点から児童生徒の部 …

記事全文はこちら

ページトップへ