みんなの学校新聞編集局
2024.07.23
tags:小中学校 規模適正化, 桐生市 市学校規模等適正化中学校区検討委員会, 桐生市教育委員会
少子化に備えた桐生市立小中学校の再編を検討するため、同市教育委員会が市内9中学校区ごとに設置した「市学校規模等適正化中学校区検討委員会」。5月下旬~7月上旬の第2回会合で、各中学校区の小中学校PTA役員や自治会長らが方向性を協議した。各中学校区とも急激な少子化に危機感を募らせ、市全体では学校統合が待ったなしの状況であることを確認。一方、枠組みを含めた〝各論〟の協議は緒に就いたばかりで、次回会合を予 …
みんなの学校新聞編集局
2024.07.07
tags:小中学校 規模適正化, 桐生市 市学校規模等適正化中学校区検討委員会, 桐生市教育委員会
急激に進む少子化に備えた桐生市立小中学校の再編を検討するため、同市教育委員会が市内9中学校区ごとに設置した「市学校規模等適正化中学校区検討委員会」。その川内中学校区検討委(池末晋介委員長、10委員)の第2回会合が4日、川内中学校で開かれた。委員からは他地区と学校統合すべきとの声がある一方、地域に学校を残そうと小中一貫校化を望む声も。「選択肢が多すぎて難しい」と困惑する声もあり、市にビジョンを示すよ …
みんなの学校新聞編集局
2024.07.02
tags:小中学校 規模適正化, 桐生市 市学校規模等適正化中学校区検討委員会, 桐生市教育委員会
急激に進む少子化に備えた桐生市立小中学校の再編を検討するため、同市教育委員会が市内9中学校区ごとに設置した「市学校規模等適正化中学校区検討委員会」。その相生中学校区検討委(中村清委員長、12委員)の第2回会合が1日、相生中学校で開かれた。委員からさまざまな意見が出たが、意見集約は次回以降の会合に持ち越しとなった。
検討委は1~2月、市教委が黒保根地区を除く9中学校区にそれぞれ設置。小中学校のPTA …
みんなの学校新聞編集局
2024.06.26
tags:小中学校 規模適正化, 桐生市 市学校規模等適正化中学校区検討委員会, 桐生市教育委員会
急激に進む少子化に備えた桐生市立小中学校の再編を検討するため、同市教委が市内9中学校区ごとに設置した「市学校規模等適正化中学校区検討委員会」。その桜木中学校区検討委(須永伸一委員長、12委員)の第2回会合が25日、桜木公民館で開かれた。会合では「桜木小と神明小を一緒に」「(桜木中学校区の)12区から小学校がなくなるのは大変」「市内の中学校は4校あればいい」など、多様な意見が出たが、方向性を決めるま …
みんなの学校新聞編集局
2024.06.06
tags:小中学校 規模適正化, 桐生市 市学校規模等適正化中学校区検討委員会, 桐生市教育委員会
急速な少子化に備えた桐生市立小中学校の再編を検討するため、同市教委が市内9中学校区ごとに設置した「市学校規模等適正化中学校区検討委員会」。その境野中学校区検討委(丸橋英雄委員長、9委員)の第2回会合が4日、同校で開かれた。委員からは「この先減るのが目に見えている。市全体でとらえないといけない」などと、より幅広い視点で検討を進める必要性を強調する意見が出た。
検討委は1~2月、黒保根を除く市内9中学 …
みんなの学校新聞編集局
2024.06.05
tags:小中学校 規模適正化, 桐生市 市学校規模等適正化中学校区検討委員会, 桐生市教育委員会
急速な少子化に備えた桐生市立小中学校の再編を検討するため、同市教委が市内9中学校区ごとに設置した「市学校規模等適正化中学校区検討委員会」。その広沢中学校区の第2回検討委員会が3日、同校で開かれた。委員から「(将来子どもが減る)問題を初めて実感した。頭を切り替えたい」「市内の年間出生数300人台では(1校で)間に合う規模になってしまう」など多様な意見が出て、次回会議であらためて協議することになった。 …
みんなの学校新聞編集局
2024.05.29
tags:小中学校 規模適正化, 桐生市 市学校規模等適正化中学校区検討委員会, 桐生市教育委員会
急速な少子化に備えた桐生市立小中学校の再編を検討するため、同市教委が市内9中学校区ごとに設置した「市学校規模等適正化中学校区検討委員会」。その新里中学校区の第2回検討委員会が24日、同市新里支所で開かれた。新里中学校区はみどり市を挟んで旧桐生市内の中学校区と隣接していないことなどから、中学校は「現状維持」とし、小学校は「中学校区内で統合する」との方向でまとまった。次回以降の会合で具体的にどこの小学 …
みんなの学校新聞編集局
2024.05.27
tags:小中学校 規模適正化, 桐生市 市学校規模等適正化中学校区検討委員会, 桐生市教育委員会
急速な少子化に備えた桐生市立小中学校の再編を検討するため、同市教委が市内9中学校区ごとに設置した「市学校規模等適正化中学校区検討委員会」。その清流中学校区の第2回検討委員会が24日、同中学校で開かれた。複数の中学校区での学校統合が必要との方向でおおむね議論されたが、それに必要な地域協議会設置をどうするかなどの意見集約は次回会合に持ち越した。
検討委は1~2月、黒保根を除く市内9中学校区ごとに市教委 …