みんなの学校新聞編集局
2025.05.11
tags:キャッサバの苗植え会 太田市, 矢島 京明 キャッサバ
太田市産の「キャッサバ」の普及につなげようと11日、同市細谷町の農地で農業体験会「キャッサバの苗植え会」が行われた。
同市の耕作放棄地でキャッサバの生産に取り組む矢島京明さんは、キャッサバポテトフライの味に魅かれ、3年前に都内の営業マンから農家に転身した三十代の異色の若手生産者。昨年に引き続き2回目の開催で、SNSの呼びかけに応じ、市内外から子どもや保護者ら約30人が応援に駆けつけた。
&nb …
みんなの学校新聞編集局
2025.04.18
tags:史跡金山城址飲食物販売実証実験, 大南食品, 太田市教育委員会, 金山城跡
太田市教育委員会(恩田由之教育長)は、国指定史跡「金山城跡」(同市金山町)周辺に飲食店がないことを受け、観光客誘致とにぎわい創出を目的に、キッチンカーによる飲食物の提供を実験的に開始する。
事業名は「史跡金山城址飲食物販売実証実験」。期間は5月4日~25日までの土日・祝日、計7日間。会場は金山城跡の総合案内板前にある駐車場。焼きそばやいなり寿司、弁当、かき氷、ローストビーフ丼などを提供する3台のキ …
みんなの学校新聞編集局
2025.04.11
tags:富嶽を飛ばそうの会 太田, 親子で楽しむ RC中島飛行機スケール飛行会
太田市を拠点に活動する無線操縦(RC)飛行機の愛好家団体「富嶽を飛ばそう会」(大塩孝会長)は、5月25日に「親子で楽しむ『RC中島飛行機スケール飛行会』」を開催する。会場は利根川北岸河川敷にある尾島RCスカイポートで、午前9時から午後3時頃までの予定。入場は無料。
このイベントでは、全国から集まったおよそ30機におよぶ貴重なラジコン飛行機の展示や飛行を一般公開。中でも目玉は、かつて中島飛行機が設計 …
みんなの学校新聞編集局
2025.03.30
tags:スターバックス 桐生市場店, 桐商, 桐商 スタバ, 桐商ビジネス研究部, 桐生市立商業高校
桐生市立商業高校のビジネス研究部(小関香奈子顧問)がコーヒー店チェーン「スターバックス」の「桐生市場店」とのコラボ―レーション第2弾となるプロジェクトに取り組んだ。スタバで販売しているプラスチック製のカップ「リユーザブルカップ」の利用促進を図るもので、同部の部員らがデザインしたカップとポップが4月上旬から同店内に飾られる。
桐商ビジ研とスタバ桐生市場店とのコラボレーションは、昨年7月に同店のアルバ …
みんなの学校新聞編集局
2025.02.20
tags:minimu 足利, MITT CICAC, 今氏一路, 今氏一路 CICAC, 今氏一路 桐生, 大人バトン
大人になったからこそ、自分の若い頃を振り返り、若者たちに伝えたいことがある。「今の若い奴は・・・」といった説教なんかじゃない、もっと大切なもの。失敗や成功も含めて未来の若者につないでいきたい心のあり方や生き方。先人たちから受け取ったバトンを次につなぐことで、私たちは歴史を紡いできた。第一線で活躍する「大人たち」からのバトンを紹介するシリーズ「大人バトン」の4回目は桐生に移住したIT起業家の今氏一路 …
みんなの学校新聞編集局
2025.02.19
tags:minimu 足利, MITT CICAC, 今氏一路, 今氏一路 CICAC, 今氏一路 桐生, 大人バトン
大人になったからこそ、自分の若い頃を振り返り、若者たちに伝えたいことがある。「今の若い奴は・・・」といった説教なんかじゃない、もっと大切なもの。失敗や成功も含めて未来の若者につないでいきたい心のあり方や生き方。先人たちから受け取ったバトンを次につなぐことで、私たちは歴史を紡いできた。第一線で活躍する「大人たち」からのバトンを紹介するシリーズ「大人バトン」の4回目は桐生に移住したIT起業家の今氏一路 …
みんなの学校新聞編集局
2025.02.18
tags:第14回NPO・ボランティアフェスティバル, 高崎市 ボランティア
高崎市で活動するNPO法人やボランティア団体が一堂に会する「第14回NPO・ボランティアフェスティバル」が、2月22日(土)に高崎市市民活動センターソシアスで開催される。入場は無料で、午前10時から午後3時まで(午前9時50分開場)となっている。
このイベントには、市内で活動する34の市民公益活動団体が参加。地域の人々に日頃の活動を知ってもらい、理解を深めてもらうことを目的としている。会場では、能 …