ホーム

»

学校ニュース

»

みどり市 中学生英検3級取得率 全国平均を10%上回る 助成事業の成果

学校ニュース

一覧はこちら

みどり市 中学生英検3級取得率 全国平均を10%上回る 助成事業の成果

教育全般

みんなの学校新聞編集局 
投稿日:2025.04.07 
tags:みどり市 英検 中3, みどり市 英検 全額補助, みどり市教育委員会

 みどり市教育委員会は、今年度から中学3年生(義務教育学校9年生)を対象に実施している英語検定料助成事業の成果について、3級以上の取得者が37.3%となり、全国平均を約10%上回ったことを発表した。
 同事業は、英語検定の受験料1回分の全額助成を行うもので、英語力を核に学習への意欲を高め、国際化などに主体的に対応できる人材育成を目的に、昨年度から新たに実施している取り組み。
 2025年度は対象者396人のうち、準1級2人、2級7人、準2級41人、3級117人、4級30人、5級5人の計202人が公費で受験し、3級以上の総合格者数は120人(公費利用81人)だった。
 こうした成果から、昨年度は3級以上の取得者(3年生)が37.3%となり、全国平均27.9%を約10%上回った。なお、19年度はみどり市が25.6%、全国225.1%、21年度はみどり市13.7%、全国27.2%だった。
 市教委は、昨年度の結果を受け「生徒の英語力は確実に向上している」とし、今年度以降も事業を継続する。
 

 

桐生タイムス

 

広告

ページトップへ