30日からサステナブルウイーク 5つの“祭り”イベント─みどり市商工会
tags:SDGs, みどり市商工会, サステナブル, 大間々高校
みどり市商工会(木村茂光会長)は30日から11月13日まで、「持続可能な街づくり」をテーマにしたイベント「サステナブルWEEK2022」を同市大間々町と東町で2週間にわたり開催する。今年は大間々高校でSDGs(持続可能な開発目標)を探求する有志グループ「みらい塾」の生徒らが考案した「謎解きスタンプラリー」など、五つのイベントを実施。みらい塾の生徒は「商店の人たちとコミュニケーションを取りながら、ま …
【大間々高】ジェンダーフリーポスター好評 「制服選択は自由」平等をPR
tags:みらい塾, ジェンダーフリー, 制服選択, 大間々高校
同じ生徒がスラックスとスカートを着用し、ハナモモ満開のわたらせ渓谷鐵道神戸駅を舞台に撮影したポスターとカレンダーが好評だ。県立大間々高校(高橋みゆき校長)でSDGs(持続可能な開発目標)を探究する生徒有志のグループ「みらい塾」の活動で、ジェンダー平等をアピール。モデルをつとめた橋本水晶(みずき)さん(2年)は照れつつも「制服選択は自由。多くの人に見てみらえるとうれしい」と話す。 大間々高校では2 …
プロに教わる和菓子作り 大間々高校の選択授業で
tags:大間々高校, 大間々高校 フードデザイン, 青柳 大間々
群馬県立大間々高校(高橋みゆき校長)の選択授業の一つ「フードデザイン」の授業でこのほど、和菓子店「大間々青柳」(みどり市大間々町大間々)の店主、小倉章弘さんによる出前授業が行われ、同校普通科の2年生13人が和菓子について学び、実際に和菓子作りを体験した。 同授業では、調理師学校に進学した同校卒業生による出前授業などを行ってきたが、実際に職人を招いての授業は今回が初めて。 授業では小倉 …
- 子どもたちの力作66点並ぶ あすまで幼小中生書き初め展 日 時:2023年1月20日~22日 場 所:桐生市勤労福祉会館 主催者:
- 子どもたちの力作66点並ぶ あすまで幼小中生書き初め展 日 時:2023年1月20日~22日 場 所:桐生市勤労福祉会館 主催者:
- 【群馬・桐生市】第30回卒業制作展20日から有鄰館で 桐工・染織デザインコース 日 時:2023年1月20日~22日 場 所:桐生工業高校 主催者:桐生工業高校創造技術科染織デザインコース
- 【群馬・桐生市】第30回卒業制作展20日から有鄰館で 桐工・染織デザインコース 日 時:2023年1月20日~22日 場 所:桐生工業高校 主催者:桐生工業高校創造技術科染織デザインコース
- 【群馬・桐生市】第30回卒業制作展20日から有鄰館で 桐工・染織デザインコース 日 時:2023年1月20日~22日 場 所:桐生工業高校 主催者:桐生工業高校創造技術科染織デザインコース