ホーム

»

学校ニュース

»

桐生市

学校ニュース

教育全般 コロンバス市に向け出発「友好親善の絆深めたい」桐生市の中学生海外派遣事業

みんなの学校新聞編集局 2024.08.26

tags:桐生市, 桐生市 コロンバス市, 桐生市中学生海外派遣事業

桐生市立中学校の生徒を姉妹都市の米国ジョージア州コロンバス市に派遣する「桐生市中学生海外派遣事業」の出発式が23日、桐生市役所で開かれた。派遣中学生代表の中西光希さん(広沢中2年)は「桐生市の代表としての自覚と責任を持って行動し、コロンバス市との友好親善の絆を深めてきたい。現地の学びを友人らに共有したい」と意気込みを語り、一行は桐生市役所を出発した。 同事業は姉妹都市締結40周年の2018年に開始 …

記事全文はこちら

教育全般 課題発見の実習始まる 群大理工学部生が82社で 桐生市長と名刺交換も

みんなの学校新聞編集局 2024.08.24

tags:桐生市, 群大 理工学部 課題解決型学習(PBL), 群馬大学, 群馬大学理工学部

群馬大学理工学部(桐生市天神町、石間経章学部長)で19日、学生が企業団体に赴く恒例の課題解決型学習(PBL)「課題発見セミナー」が始まり、2班7人の学生が桐生市役所(同市織姫町)へ実習に赴き、荒木恵司市長と面会して名刺交換した。学生は市有施設見学や市の事業説明、質疑応答などを経て課題を見い出して発表する。 実践力の高い学生を育てようと、同学部2年生の必修科目として2022年度から開講した同セミナー …

記事全文はこちら

旧桐女高跡地の「第三N高(仮)」桐生市にスケジュール示す 25年4月開校目指し─桐生市議会決算特別委

みんなの学校新聞編集局 2023.09.07

tags:桐生市, 第三N高等学校(仮称), 角川ドワンゴ学園

桐生市議会定例会は6日、決算特別委員会(石渡宏明委員長、正副議長と監査委員除く19委員)を桐生地域地場産業振興センター第2ホールで開き、2022年度決算認定案を審査した。旧桐生女子高校の跡地利用で、25年4月の開校を目指す角川ドワンゴ学園「第三N高等学校(仮称)」について、現時点での開校までの予定スケジュールが示された。   【第三N高の開校に向けた進捗(しんちょく)は】角川ドワンゴ学園 …

記事全文はこちら

高校生が投票事務 桐生市選管、知事選の投票所で

みんなの学校新聞編集局 2023.07.07

tags:投票事務, 桐生工業高校, 桐生市, 桐生市立商業高校, 樹徳高校, 県知事選挙, 高校生

23日投開票の県知事選で、桐生市内の高校3校の生徒14人が、23日の投票日に設置される投票所での事務作業に携わる。選挙を通じて社会への関心をもってもらおうと、同市選管が実施する恒例行事で、対象生徒は7日以降に事前説明を受けた上で本番に臨む。   2013年7月の参院選に初めて実施。15年7月の知事選、16年7月の参院選、19年7月の知事選・参院選、22年7月の参院選と回を重ね、今年で通算 …

記事全文はこちら

【群馬・桐生市】中学女子もスラックス 3学期から広沢中で第1号 生徒会長の北爪日菜さん「一人が始めたら、着やすくなる」

みんなの学校新聞編集局 2023.02.02

tags:スラックス, 女子制服, 広沢中学校, 桐生市

国連が掲げるSDGs(持続可能な開発目標)の一つであるジェンダー平等とLGBTQ+(性的少数者)対応、そして冬季の防寒対策の実用面からも、桐生地区では女子の制服にスカートとスラックスを採用する高校が増えた。今年度は中学校にも広がり、桐生市立広沢中学校(小此木博行校長、生徒数275人)で3学期から、スラックスで登校する女子の姿がある。「動きやすいし、いいことばかりです」と北爪日菜さん(2年)。生徒会 …

記事全文はこちら

スポーツ 世界の実力を肌で感じてきたい 吾妻山を駆け上がり、羽ばたく─スカイランニングのユース日本代表 日下泰造さん(16)

みんなの学校新聞編集局 2022.12.09

tags:スカイランニング, 吾妻山, 四ツ葉学園中等教育学校, 日本代表, 桐生市

吾妻山から世界へ―。山などを駆け上がるタイムを競う競技「スカイランニング」で日本大会を制し、世界へ羽ばたこうとしている現役高校生の日下泰造さん。日々の練習やスカイランニングの魅力、今後の抱負などを聞いた。     ―世界選手権出場を決めた感想は。 日下スカイランニングを始めた時から目標にしていたことなので、素直にうれしいです。 日本と世界では、まだスカイランニングの実力差がある …

記事全文はこちら

教育全般 実践推進校指定の桐生市立川内小でICT活用の授業を公開<群馬>

みんなの学校新聞編集局 2022.11.28

tags:ICT, 川内小学校, 桐生市

2022年度のICT(情報通信技術)活用促進プロジェクト実践推進校に指定されている桐生市立川内小学校(臼井一子校長)で22日、ICTを活用した授業の様子が公開された。同市教育委員や小学校教諭ら約30人が参加し授業を見学した。   同プロジェクトは、学校授業でのICTの効果的な活用方法を探り、普及を図ることを目的に20年度から行われる取り組み。   今回の公開授業ではICTを活用 …

記事全文はこちら

ライフ 「気付いて、関わって」 ヤングケアラー、支援機関が理解深める─群馬・桐生市が研修会

みんなの学校新聞編集局 2022.10.25

tags:ヤングケアラー, ヤングケアラー支援ネットぐんま, 支援機関, 桐生市, 研修会

家族の世話や介護を日常的に担っている子どもたち、いわゆる「ヤングケアラー」の支援のあり方を学ぼうと、桐生市は24日、同市市民文化会館(美喜仁桐生文化会館)スカイホールで研修会を開いた。講師を務めたヤングケアラー支援ネットぐんまの相崎ゆ美さんは、支援機関の関係者ら約70人の参加者に、「子どもの背後にある環境に気付いて、関わってほしい」と訴えた。 ヤングケアラーとは、本来大人が担うと想定される家事や …

記事全文はこちら

教育全般 昨年よりも少しゆったり 桐生の中学生2グループ、2日にわたり米コロンバスの学生とオンライン交流

みんなの学校新聞編集局 2022.10.07

tags:オンライン交流, コロンバス市, 姉妹都市, 桐生市, 米国

桐生市内の中学生13人が1日、同市立中央中学校を会場に、姉妹都市である米国コロンバス市のミドルスクールの生徒14人とオンライン交流。初日は書道を活用して自己紹介した。   新型コロナウイルス禍で2020年度以降、海外派遣事業が中止となる中、市教委では前年度から代替事業として、現地のミドルスクールと協力しオンライン交流に取り組んでいる。   プログラムを詰め込み過ぎた前回の経験を …

記事全文はこちら

教育全般 中学、秋の体育大会は21日から 小学校の運動会は来月22日に集中 コロナ対策で今年も縮小開催―<群馬>桐生・みどりの市立各園・学校

みんなの学校新聞編集局 2022.09.10

tags:みどり市, コロナ対策, 体育大会, 桐生市, 縮小開催, 群馬県, 運動会

桐生・みどり市立各園・学校の運動会、体育大会は、今年度も新型コロナウイルス感染症対策のため、全体の時間を短縮して午前中のみの開催とする。身体接触の多い競技や密集するものは実施せず、種目を絞って各校で工夫し、児童生徒の家族の観覧に応える。   桐生市立幼稚園は10月1日に一斉に開催。小学校は桐生・みどりともほとんどが10月22日に実施。黒保根学園は5月、清流中が6月に実施済みで、中学校は9 …

記事全文はこちら

ページトップへ