ホーム

»

オピニオン

学校ニュース

オピニオン 【コラム】アメリカンインディアンの教え(神子澤修)

みんなの学校新聞編集局 2022.02.22

tags:桐生大学, 桐生大学附属中 神子澤修, 桐生大学附属中学校, 桐生第一高校

SNS上で、アメリカンインディアンの『教え』を見つけました。     批判ばかり受けて育った子どもは、非難ばかりします。   敵意に満ちた中で育った子どもは、誰とでも戦います。   冷やかしを受けて育った子どもは、はにかみ屋になります。   妬みを受けて育った子どもは、いつも悪いことをしているような気持になります。   心が寛大な人の中 …

記事全文はこちら

オピニオン 【コラム】高校生と中学生の違いって(神子澤修)

みんなの学校新聞編集局 2022.02.15

tags:桐生大学, 桐生大学附属中, 桐生大学附属中 神子澤修, 桐生第一高校

高校生と中学生の違いについて良く聞かれます。   一言でいうと、高校生は「半熟卵」で 中学生は、「生卵」でしょうか。 15歳で入学してくる高校生は、「15年間」の歴があります。   この15年間の歴が結構手強いです。 7割がた、ものの考え方や捉え方が固まっています。     一方、12歳で入学してくる中学生は、まだまだ柔らかく柔軟性に富んでいます。 【環境 …

記事全文はこちら

オピニオン 【コラム】朝スマイルください(神子澤修)

みんなの学校新聞編集局 2022.02.08

tags:桐生大学, 桐生大学附属中, 桐生大学附属中 神子澤修, 桐生第一高校

毎朝、校門で「挨拶運動」をしています。 毎日、にっこりとほほ笑んで挨拶をしてくれる生徒。 毎日、元気いっぱいに挨拶してくれる生徒。 今朝は、何となく元気がない生徒。   「挨拶の極意」 あ⇒明るく い⇒いつも さ⇒先に つ⇒続けて   朝の気分は大切です。 始めよければ終わりよし、です。 そんな生徒たちにこう声がけします。 「朝スマイルください」って。   朝、元気な …

記事全文はこちら

オピニオン 【コラム】伸びる生徒 伸びない生徒(神子澤修)

みんなの学校新聞編集局 2022.02.01

tags:桐生大学, 桐生大学附属中, 桐生大学附属中 神子澤修, 桐生第一高校

「青学に来れば、強くなれると思っている学生はいらない」 原晋監督の言葉です。   彼は、青学に来ても自分で考えることができない学生は伸びない、ということを言いたかったのだと思います。 まさに名言です。     日頃、生徒に接していて「伸びない生徒」「ある程度伸びる生徒」「相当伸びる生徒」の識別ができるようになりました。 「伸びない生徒」は、素直さがない生徒 「ある程度 …

記事全文はこちら

オピニオン 【コラム】なぜ君たちは勉強しているの?(神子澤修)

みんなの学校新聞編集局 2022.01.25

tags:桐生大学, 桐生大学附属中 神子澤修, 桐生大学附属中学校, 桐生第一高校

弊校の生徒たちにこんな質問をぶつけてみました。 「なぜ、君たちは勉強しているの?」 返ってきた答えは様々でした。   医師になるため 看護師になるため 教師になるため Jリーガーになるため 等々   それはそれで嬉しいのですが、続けてこう質問してみました。 「それでその先は?」   ほとんどの生徒は、「うんっ」といって口籠ってしまいます。   私は、こう答 …

記事全文はこちら

オピニオン 【コラム】「気づいたこと」ー明照学園理事長 野口秀樹

みんなの学校新聞編集局 2022.01.15

tags:明照学園, 森山良子, 樹徳 校長 コラム, 樹徳高校, 樹徳高校 野口校長

みなさん、こんにちは!明照学園(桐生市)理事長・野口秀樹と申します。樹徳高校の校長も務めさせていただいております。 学校の様子や感じること、考えることをインターネットで毎日発信しています。今回ご縁があり、「みんなの学校新聞」に当コラムを転載することになりました。時節にあわせた内容を過去のバックナンバーからえりすぐっていただき、お届けします。どうぞよろしくお願いします。     …

記事全文はこちら

オピニオン 【塾の先生コラム】オモイヲコトバニ◇後編(館林・進学塾クエスト)

みんなの学校新聞編集局 2022.01.11

tags:勉強法, 古口徳夫, 進学塾クエスト, 進学塾クエスト 館林

こんにちは! 館林市の北西部、県立館林美術館の近くで小1生~高3生を対象とする「進学塾クエスト」を運営しております古口徳夫と申します。今回のコラムは前回からの続きです。 *** 【写真】進学塾クエスト古口徳夫塾長   よって答えは…… [wc_boxcolor="secondary"text_align="left"margin_top=""margin_bottom=""class= …

記事全文はこちら

オピニオン 【塾の先生コラム】オモイヲコトバニ◇前編(館林・進学塾クエスト)

みんなの学校新聞編集局 2022.01.11

tags:勉強法, 古口徳夫, 進学塾クエスト, 進学塾クエスト 館林

こんにちは! 館林市の北西部、県立館林美術館の近くで小1生~高3生を対象とする「進学塾クエスト」を運営しております古口徳夫と申します。今年初めての連載です。本年もよろしくお願いいたします。 *** 【写真】進学塾クエスト古口徳夫塾長   たまに聞かれる質問に「公立と私立の入試問題はどっちが難しいんですか?」というのがあります。結論から言うと、問われている内容自体は「佐日」「白鴎」のレベ …

記事全文はこちら

オピニオン 【コラム】「だれかのために自分の人生を使う」ー明照学園理事長 野口秀樹

みんなの学校新聞編集局 2021.12.30

tags:明照学園, 樹徳 校長 コラム, 樹徳高校, 樹徳高校 野口校長, 樹徳高等学校 インターアクトクラブ, 野口秀樹

みなさん、はじめまして。明照学園(桐生市)理事長・野口秀樹と申します。樹徳高校の校長も務めさせていただいております。 学校の様子や感じること、考えることをインターネットで毎日発信しています。今回ご縁があり、「みんなの学校新聞」に当コラムを転載することになりました。時節にあわせた内容を過去のバックナンバーからえりすぐっていただき、お届けします。どうぞよろしくお願いします。      当学園 …

記事全文はこちら

オピニオン 【塾の先生コラム】マイナスに向かう瞬間に気づく方法(館林・進学塾クエスト)

みんなの学校新聞編集局 2021.12.19

tags:勉強法, 古口徳夫, 進学塾クエスト, 進学塾クエスト 館林

みなさんはじめまして。館林市の北西部、県立館林美術館の近くで小1生~高3生を対象とする「進学塾クエスト」を運営しております古口徳夫と申します。 *** これからの時代、お子さんたちには今まで以上に「主体性」が求められています。子どもたちはあと数年後で必ず社会に出ます。それまでに「自分に自信を持って、自分の力で歩んでいける人になってほしい」との思いのもと、「自分で決める・自分で進める・私たちは支え続 …

記事全文はこちら

ページのパスを確認してください

ページトップへ