カテゴリーのパスを確認してくださいカテゴリーのパスを確認してくださいカテゴリーのパスを確認してください 学校ニュース アーカイブ - みんなの学校新聞みんなの学校新聞

ホーム

»

カテゴリーのパスを確認してください

文化 群大理工学部学園祭に向け、実行委員たち奔走中! 

みんなの学校新聞編集局 2024.07.26

tags:地域の絵はがきコンクール 群桐祭, 群桐祭, 群馬大学理工学部

10月19、20日に開催予定の群馬大学理工学部の学園祭「群桐祭」。群桐祭実行委員会に所属する47人の学生たちは授業やサークル活動、アルバイトの合間を縫って、企画の打ち合わせや協賛広告の募集、学外への情報発信など準備を着々と進めている。   ■猛暑の中、準備に奔走する実行委員 実行委員長を務める鳥海真歩さん(3年生)の出身は岩手県一戸町。大学入学当初、故郷・岩手と比べ前橋の荒牧キャンパス( …

記事全文はこちら

高校入試 新・沼田高校「勢い感じる」学校説明会ー新制服の披露も

みんなの学校新聞編集局 2024.07.26

tags:新 沼田高校 制服, 沼田高校 制服, 沼田高校 沼田女子高校, 沼高 沼女

25年度に統合が予定されている沼田高校(本多勝校長)と沼田女子高校(生方一徳校長)は、新「沼田高校」の説明会を25日、利根沼田文化会館で開催した。説明会には中3生450人(利根沼田地区320人とそれ以外の地区130人)とその保護者あわせて約800人が参加した。生徒が主体となって運営された説明会は参加者を飽きさせない工夫が随所に散りばめられ、笑いや歓声あふれるにぎやかな説明会となった。   …

記事全文はこちら

ライフ 消防の仕事学ぶ 小学生消防署体験入署

みんなの学校新聞編集局 2024.07.24

tags:桐生市消防本部, 桐生消防署, 消防署体験入署

地域の小学生たちに消防の仕事と火災予防について知ってもらおうと、桐生市消防本部(石内和久消防長)は22日、桐生消防署(同市元宿町)で消防署体験入署を実施した。参加した児童らは暑さに負けず、消防・救急の仕事を学んだ。 体験入署は1992年から小学校の夏休み期間に実施している消防の恒例行事。今回もはしご車搭乗や放水体験などの行事と合わせて、活動現場や救助技術の競技大会などで行われるロープの渡過体験を実 …

記事全文はこちら

教育全般 どうなる小中学校再編・待ったなしの学校統合 枠組み論議は9月以降ー桐生市教委

みんなの学校新聞編集局 2024.07.23

tags:小中学校 規模適正化, 桐生市 市学校規模等適正化中学校区検討委員会, 桐生市教育委員会

少子化に備えた桐生市立小中学校の再編を検討するため、同市教育委員会が市内9中学校区ごとに設置した「市学校規模等適正化中学校区検討委員会」。5月下旬~7月上旬の第2回会合で、各中学校区の小中学校PTA役員や自治会長らが方向性を協議した。各中学校区とも急激な少子化に危機感を募らせ、市全体では学校統合が待ったなしの状況であることを確認。一方、枠組みを含めた〝各論〟の協議は緒に就いたばかりで、次回会合を予 …

記事全文はこちら

文化 tsukurun デジタル クリエイティブ コンテスト 8月から募集を開始(小・中・高生)

みんなの学校新聞編集局 2024.07.19

tags:tsukurun, tsukurun Digital Creative Contest, tsukurun 前橋, ひろゆき

群馬県では、デジタルクリエイティブ人材の育成、発掘とレベル向上のため、第2回「tsukurunDigitalCreativeContest(ツクルン・デジタルクリエイティブコンテスト)」を前期・後期の年2回開催する。前期の募集期間は8月19日(月)~9月29日(日)まで。後期は12月下旬頃募集を開始する予定。 募集部門は「デジタルゲーム」「3DCG」「2DCG」「デジタル映像」の4部門で、すべての …

記事全文はこちら

教育全般 長い夏休み「楽しみ」 小中学校で終業式

みんなの学校新聞編集局 2024.07.19

tags:夏休み, 終業式

 桐生・みどり両市立小中学校、義務教育学校で19日、1学期の終業式が行われ、子どもたち待望の夏休みが始まった。桐生市では猛暑対策で今年から夏休みを1週間延長。子どもたちは通知表を受け取り、「やりたいことたくさんあるので楽しみ」などと、長い夏休みに期待を膨らませた。 桐生市教委は昨夏に全国最多の猛暑日を記録したことを受け、熱中症リスク軽減のため、今年から2学期始業式を従来の8月最終週の月曜から9月第 …

記事全文はこちら

教育全般 命の価値ってなんだろう? 模擬医療カンファに挑戦ー樹徳中イブニングスクール

みんなの学校新聞編集局 2024.07.18

tags:樹徳中, 樹徳中 イブニングスクール, 樹徳中学, 樹徳高校

桐生市稲荷町の樹徳中学校(辻村好一校長)で10~12日夕、小学校5、6年生と保護者を対象にした恒例のイブニングスクールを開いた。10日は「医療倫理・医系進学講座」の公開講座があり、参加者は医師になったつもりで医療現場で起きた事件の対処法を話し合う〝模擬カンファレンス〟に挑戦。「命の価値とは何か」について考えを深めた。 小学生28人と在校生(中高一貫1~4年36人)が数人ずつ9班に分かれて参加。同講 …

記事全文はこちら

高校入試 栃木県公立高校入試について県教委に聞いてみた

みんなの学校新聞編集局 2024.07.17

tags:minimu, 栃木県 公立入試, 栃木県 高校入試, 栃木県教育委員会

 群馬県東部エリアの中学生の中には、栃木県の公立高校の受験を考えている生徒もいるはず。栃木県の公立入試のしくみについて、栃木県教育委員会を取材しました。 (この記事はminimu8月号との連動企画です)   ■25年度は例年通りのしくみで実施 栃木県の公立高校の入試は2027年度(現・中1生)から制度が変更されますが、25年度は例年同様に行われる見込みです。各校の定員については例年秋頃、 …

記事全文はこちら

教育全般 正副議長と意見交換 桐商生が職業体験

みんなの学校新聞編集局 2024.07.16

tags:桐商 職業体験, 桐生商業高校, 桐生市議会

桐生市議会(人見武男議長、定数22)で11、12日の両日、桐生市立商業高校の高田莉亜さん(2年)と増渕加奈子さん(同)が職業体験を行った。市議会の役割を学ぶとともに、正副議長との意見交換会ではさまざまな疑問を投げかけた。 同校2年生が毎年この時期、地元の事業所などで行う就業体験。市議会の議会事務局で受け入れた2人は市議会の仕組みを学んだ後、議事録の作成など議会事務の補助作業を体験したほか、正副議長 …

記事全文はこちら

教育全般 いまさら聞けない「部活動の地域移行」って何

みんなの学校新聞編集局 2024.07.15

tags:ぐんま中高校生のための部活動改革ワークショップ, 群馬 部活動 地域移行, 群馬県教育委員会, 部活動 地域移行, 部活動改革 群馬県

13日、Gメッセ(高崎市)で「ぐんま中高校生のための部活動改革ワークショップ」行われた。部活動の地域移行が議論される中、その主役である中高生から、よりよい地域スポーツや文化芸術活動のあり方などについて意見を語ってもらおうという試みだ。そもそもどういう背景で部活動の地域移行が議論されるようになったのか。その経緯を振り返る。   ■「部活動の地域移行」の議論のこれまで 学校部活動の地域移行の …

記事全文はこちら

ページトップへ