みんなの学校新聞編集局
2025.03.06
tags:群大 モダンジャズ研究会, 群大 モダンジャズ研究会 卒業ライブ, 群馬大学 理工学部
群馬大学理工学部モダンジャズ研究会は3月29日(日)、旅立ちの季節にふさわしい軽快なジャズの音色を響かせる卒業ライブを開催する。会場は、国の有形文化財にも登録されている群馬大学工学部同窓記念会館で、恒例のライブとなる。午後1時半に開場、同2時から開演する。入場は無料。
【画像】会場となる群馬大学工学部同窓記念会館(群馬大学HPより)
出演するのは、同研究会の部員8名。Jor-Du、L.O.V …
みんなの学校新聞編集局
2025.03.05
tags:公立高校 再募集, 群馬 公立 再募集, 群馬 公立高校 ウェブ出願, 群馬 公立高校 合格発表
群馬県教育委員会は5日、25年度(令和7年度)の群馬県公立高校入学者選抜(全日制課程選抜61校、フレックススクール選抜2校、定時制課程選抜12校、連携型選抜3校)の合格状況について発表した。
全日制・フレックス選抜は募集定員11,435人に対して11,335人が受検し、合格者は10,614人だった。連携型選抜とあわせて、定員に対する充足率は93%。定時制選抜は募集定員520人に対して、105人が受 …
みんなの学校新聞編集局
2025.03.04
tags:桐生大学, 桐生大学附属中, 桐生大学附属中 神子澤修, 桐生第一高校
いよいよ弥生3月がスタートしました。桜花の便りが待ち遠しい今日この頃です。
さて、先日あるYouTubeを見ていましたら、『億り人』(※年収1億円以上の人たち)の特徴について解説していました。大変興味深く視聴しました。『億り人』になれる人の特徴として何点かあげており、その中に「自己肯定感」が高い、という項目がありました。
「自己肯定感」が高いと、様々なことに臆せずチャレ …
みんなの学校新聞編集局
2025.03.04
tags:桐工, 桐生工業, 桐生工業高校, 群馬 公立高校 卒業式
桐生・みどり両市を含む県内の公立高校で3日、卒業式が行われた。今年度が創立90周年の桐生工業高校(島秀有校長)では、節目に母校を旅立つ卒業生155人(全日制149人、定時制6人)が、〝桐工プライド〟を胸に、教職員や保護者、在校生に見守られ、思い出深い学び舎を後にした。
同校体育館で行われた式では、全日制・定時制各クラスの担任教諭が卒業生全員の名前を読み上げ、クラス代表5人が登壇して島校長から卒業証 …
みんなの学校新聞編集局
2025.03.04
tags:R高等学校, S高, 桐女 跡地 N高 R高, 桐生市 R高, 角川ドワンゴ学園, 通信制高校
桐生市梅田町一丁目の旧桐生女子高校跡地に4月開校する通信制高校「R(アール)高等学校」。設置運営する学校法人角川ドワンゴ学園(沖縄県うるま市)は3日、県庁で記者会見し、県知事の設置認可を受けたと発表した。インターネットを活用した授業が中心だが、桐生市の本校で行うスクーリング(対面授業)の始まりは6月からで、宿泊も含め本格化するのは9月以降。市内での織物体験など課外活動も予定する。初年度生徒数は3, …
みんなの学校新聞編集局
2025.03.01
tags:おおた芸術学校, おおた芸術学校 ロゴ, 柴宮夏希
太田市は2月28日、おおた芸術学校の新たなシンボルとなるロゴマークを発表した。このロゴマークは、同校に通う子どもたちをはじめ、太田市民が親しみを持てるようデザインされている。今後は、このロゴマークを活用し、おおた芸術学校の活動を積極的にPRしていく。
ロゴマークは、太田市出身のデザイナー・柴宮夏希さん(nemograh.)が手がけた。おおた芸術学校の愛称である「芸学」をもとに、演劇や音楽といった芸 …
みんなの学校新聞編集局
2025.02.27
tags:オープンハウスアリーナOTA 合同企業説明会, 太田 合同企業説明会
太田市は3月4日、オープンハウスアリーナOTA(同市飯塚町)で学生を対象とした合同企業説明会(主催・太田市労政対策推進協議会)を開催する。説明会は正午から受付を開始し、午後1時から3時30分まで実施される。予約は不要で、当日直接会場へ足を運べば参加できる。
太田市内の企業107社(予定)が出展し、企業ごとの特色や採用情報を直接知ることができる貴重な機会となる。
対象は、大学生、短大生、専門学校生、 …