ホーム

»

学校ニュース

学校ニュース

教育全般 “循環型給食”提供始まる 残飯を肥料化し再利用 桐生市教委<群馬>

みんなの学校新聞編集局 2022.12.02

tags:地産地消, 学校給食, 残飯の肥料化

学校給食の残飯を桐生市内で肥料化し、それを使って市内で栽培した農産物を給食食材に使う“地産地消の循環型給食”が1日、同市立幼稚園・小中学校と特別支援学校で初めて提供された。   同市では今年6月から循環型給食を目指す取り組みを開始。焼却処分していた給食残飯を、生ごみの肥料化を事業とする市内事業者に有償で提供し、それで作った有機液体肥料を契約する市内農家に提供している。同肥料を使った食材( …

記事全文はこちら

教育全般 小・中学校の規模適正化案、市民意見の募集開始─桐生市教委<群馬>

みんなの学校新聞編集局 2022.12.01

tags:学校再編, 学校統廃合

少子化を踏まえた桐生市立小中学校の学校規模適正化を目指す同市教育委員会は11月29日、望ましい学校規模や学校規模適正化の検討開始時期の基準などを盛り込んだ「市立小中学校適正規模・適正配置基本方針」の行政案を市ホームページ(HP)で公表し、市民からの意見募集(パブリックコメント)を始めた。12月28日まで。市教委は市民からの意見を踏まえ同方針の年度内策定を目指す。   行政案は、児童生徒数 …

記事全文はこちら

教育全般 実践推進校指定の桐生市立川内小でICT活用の授業を公開<群馬>

みんなの学校新聞編集局 2022.11.28

tags:ICT, 川内小学校, 桐生市

2022年度のICT(情報通信技術)活用促進プロジェクト実践推進校に指定されている桐生市立川内小学校(臼井一子校長)で22日、ICTを活用した授業の様子が公開された。同市教育委員や小学校教諭ら約30人が参加し授業を見学した。   同プロジェクトは、学校授業でのICTの効果的な活用方法を探り、普及を図ることを目的に20年度から行われる取り組み。   今回の公開授業ではICTを活用 …

記事全文はこちら

オピニオン 【塾長のショートコラム(2)】私立高校の選び方❶ 校長は学校の顔。ちゃんと顔はあるのか?

みんなの学校新聞編集局 2022.11.25

tags:桐生進学教室, 私立高校 群馬, 私立高校 選び方

私立・公立を問わず、どの高校も「入学説明会」では<イイコト>しか言わないものです。また、質疑応答の機会があったとしてもなかなか<ネガティブな質問>はできないものです。 ところが、去年のとある私立高校の「塾長説明会」で、たぶん新人の塾長なのでしょう、空気を全く読まずに(読めない、もしくはとても率直で正直な人なのかもしれません)、さすがの私でも恐れ多くて質問できないコトを、最後の質疑応答の時間に挙手を …

記事全文はこちら

教育全般 子のネット利用、大人が関心を 群馬・東毛人権教育指導者研修会

みんなの学校新聞編集局 2022.11.19

tags:人権教育

2022年度の第2回東毛地区人権教育指導者研修会がこのほど、桐生市市民文化会館(美喜仁桐生文化会館)スカイホールで開かれ、情報教育アナリストの長谷川陽子さんが「知っておこうネットのアレコレ」と題し講演した。   東毛地区の人権教育の現状について情報を共有し、指導者としての資質向上を目指す取り組み。東毛地区人権教育推進連絡協議会が主催、県教委と桐生市教委が共催した。   桐生・み …

記事全文はこちら

オピニオン 【寄稿】公立男女別学校は「選択肢」なのか?(ぐんま公立高校男女共学を実現する会)

みんなの学校新聞編集局 2022.11.16

tags:ぐんま公立高校男女共学を実現する会, 共学化, 坂本祐子, 女子校, 山本一太, 男女別学, 男女別学 群馬, 男子校, 群馬県教育委員会

群馬県で生まれ育った私にとって公立高校が男女別学校だということは、特に疑問に感じない「普通」のことでした。私も太田女子高校出身で、高校時代を思い返すと、とても充実した青春期ならではの楽しい思い出が多く、高校時代の友人は今でもかけがえのない友人です。   現在私は、大学で教壇に立っていますが、他県から進学してきた学生は、「群馬県出身の子は、県立高校なのになぜ〇〇女子高校出身というのだろう、 …

記事全文はこちら

オピニオン 【塾長のショートコラム(1)】「栃木が負けて、東京が勝った」

みんなの学校新聞編集局 2022.11.02

tags:全国学力・学習状況調査 文部科学省, 文部科学省, 桐生進学教室

「第77回国民体育大会・いちご一会とちぎ国体」は東京都の優勝(天皇杯)で幕を閉じました。そして、栃木県は惜しいところで2位でした。 東京都の総合得点は2436.0で栃木県は2270.5でしたので、その差は165.5で東京都の得点の6.79%でした。つまり東京を100点としたときに栃木は93点だったのであと7点取っていれば優勝できたことになります。 「何やってんだ、とちぎ!」と一瞬思いましたが、すぐ …

記事全文はこちら

スポーツ 長谷川煌(樹徳中1年)ジュニア五輪に 単、複2種目に出場─卓球男子

みんなの学校新聞編集局 2022.10.28

tags:ジュニア五輪, 卓球男子, 樹徳中学校

奈良市で28日に開幕した全日本卓球選手権大会(JOCジュニアオリンピックカップ)カデットの部に群馬県代表として樹徳中の長谷川煌(1年)が出場している。種目は13歳(中学1年)以下男子シングルスと沼田中の選手と組んで臨む男子ダブルス。長谷川は中学入学後初めての全国大会に「一つでも多く勝ちたい」と意気込みを語った。   きょうから奈良市で 天沼小時代から同大会に出場し、中学入学後は父・幸弘さ …

記事全文はこちら

ライフ 30日からサステナブルウイーク 5つの“祭り”イベント─みどり市商工会

みんなの学校新聞編集局 2022.10.27

tags:SDGs, みどり市商工会, サステナブル, 大間々高校

みどり市商工会(木村茂光会長)は30日から11月13日まで、「持続可能な街づくり」をテーマにしたイベント「サステナブルWEEK2022」を同市大間々町と東町で2週間にわたり開催する。今年は大間々高校でSDGs(持続可能な開発目標)を探求する有志グループ「みらい塾」の生徒らが考案した「謎解きスタンプラリー」など、五つのイベントを実施。みらい塾の生徒は「商店の人たちとコミュニケーションを取りながら、ま …

記事全文はこちら

教育全般 桐高に“甲子園切符”届く 「関東」制した茶華道部チームに─花の全国大会

みんなの学校新聞編集局 2022.10.25

tags:アンカンミンカン, 桐生高校, 花の甲子園, 茶華道部

県立桐生高校(高橋浩昭校長)の茶華道部・華道班2年生の加藤あいさん(16)、松井優香さん(17)、渡部光琉さん(17)でつくるチーム「乙女桜」が、11月13日に京都の池坊会館で開かれる「Ikenobo花の甲子園」の全国大会に関東地区代表として出場する。 24日、同大会のエリアサポーターで「群馬住みます芸人」の「アンカンミンカン」(吉本興業所属)の川島大輔さん(39)と富所哲平さん(39)が同校を …

記事全文はこちら

ページトップへ