ホーム

»

学校ニュース

»

みんなの学校新聞編集局

学校ニュース

高校入試 群馬県公立入試分析【社会編】

みんなの学校新聞編集局 2016.02.05

tags:傾向と対策, 入試, 公立高校, 社会, 群馬県, 群馬県公立入試, 群馬県公立高校, 高校入試

■社会の動向と分析 社会に関しては、例年、かなり命を削って分析している弊サイト編集長の峯岸が、自塾に不利にならない程度(?)に情報を流します。初稿ではかなり具体的に踏み込んで予想を立てたのですが、思いとどまりました。出せるところまでにとどめておきます。「予想師」の方がいらっしゃいましたら、個人的に連絡ください。情報交換しましょう(笑)。 さて、地理について。昨年はカナダとオーストラリアに …

記事全文はこちら

高校入試 群馬県公立入試分析【理科・英語編】

みんなの学校新聞編集局 2016.02.04

tags:傾向と対策, 入試, 公立高校, 群馬 公立 2016, 群馬県 公立入試, 群馬県入試 問題, 群馬県公立高校

■理科の動向と分析「群馬県の理科は基本問題が多く、出題数も多めというのが特徴です」。こう話すのはエデュケーショナルネットワーク情報企画部の向井菜穂子氏。だからこそ、全国の公立入試問題を数多く当たることが得点につながる。書かせるワードも全国出題上位になる教科書重要語句が多いのが特徴だ。これが「社会との違い」(向井氏)。社会は太字でないわりと癖のあるワードを求めてくることも少なくない。 (資 …

記事全文はこちら

ライフ 群馬県でインフル注意報発令ー2日 県発表

みんなの学校新聞編集局 2016.02.03

tags:インフル 群馬, インフルエンザ

2日、群馬県は、県内の最新のインフルエンザ流行状況(2016年1月25日~1月31日)を発表した。全国的にも患者数が増加する中、県全体で患者報告数が注意報値(基準値10)を上回り、県内でインフルエンザ注意報が発令された。 県によると、今年に入り、インフルエンザ様疾患による学校の学級閉鎖などの報告も急増している。定点医療機関からの報告では、A型、B型がともに流行しているという。また、群馬県 …

記事全文はこちら

ライフ 【ジュンコ先生の合格レシピ】この時期のおやつ

みんなの学校新聞編集局 2016.02.03

tags:

2月3日。「鬼は外―!」と大きな声を出しながら豆を撒いてストレス解消をしてはどうでしょう。撒ききれなかった豆はカルシウムいっぱいのじゃこと合わせてスナック風に。噛むという行為は脳の活性化を促すだけでなくストレスを軽減させるセレトニンという物質を増やすので受験にはぴったりです。 【節分豆とじゃこのポリポリ】 材料(2人分)節分豆80gちりめんじゃこ40g黒砂糖大さじ2しょうゆ小さじ2&nb …

記事全文はこちら

高校入試 群馬県公立入試分析【国語・数学編】

みんなの学校新聞編集局 2016.01.31

2016年の群馬県入試はどうなるのか。株式会社エデュケーショナルネットワーク・情報企画部向井菜穂子氏にその動向と分析を取材した。 (資料)提供元・著作権:エデュケーショナルネットワーク情報企画部[captionid="attachment_576"align="aligncenter"width="300"]過去7年の群馬県公立入試の平均点[/caption]■国語の動向と分析全国的な傾 …

記事全文はこちら

ライフ インフル シーズン突入の兆しー国立感染症研究所調べ

みんなの学校新聞編集局 2016.01.19

国立感染症研究所は1月13日、2016年のインフルエンザの発生件数の定点観測の結果を発表した。それによると2016年第1週の定点当たり報告数は2.02(患年者報告数9,964人)となり、2015~2016年シーズンで初めて全国的な流行開始の指標である1.00を上回った。 都道府県別では沖縄県(8.19)、秋田県(7.85)、新潟県(5.73)、北海道(4.84)、千葉県(2.49)、福島 …

記事全文はこちら

ライフ 明日、関東地方も積雪か

みんなの学校新聞編集局 2016.01.17

前橋地方気象台の発表によると、群馬県内では、17日夜遅くから雪が降り始め、18日昼過ぎにかけて大雪となる見込み。「大雪による交通障害に警戒し、着雪やなだれに注意してください」と呼びかけている。 低気圧の発達に伴い北から寒気を引き込むため、群馬県では17日夜遅くから雪が降り始め、18日未明から雪が強まり、18日昼過ぎにかけて大雪となると気象庁では予想している。詳しい積雪予報は、18日18時までの24 …

記事全文はこちら

子育て 中高生の自転車事故、群馬が全国1位

みんなの学校新聞編集局 2016.01.09

 自転車の危険運転や整備不良などによる事故が多発していることから、昨年6月、道路交通法が改正され、中学生から対象となる14歳以上の危険運転常習者には罰則が導入された。登下校だけでなく日常の手軽な移動手段として、生徒が自転車を利用する機会は多く、自転車通学中の中高生が被害者になる事故、また、加害者になる事故について目にする機会が増加している。そんな状況を受けて、「自転車の安全利用促進委員会」は、委員 …

記事全文はこちら

教育全般 リクルートの立ち上げた新サービス「うさぎノート」って何?

みんなの学校新聞編集局 2015.12.31

2014年10月。リクルートホールディングスの社内新規事業提案制度(RecruitVentures)の第1号通過案件である「うさぎノート」プロジェクトが立ち上がった。うさぎノートは教育機関の先生が家庭への連絡をスマートフォンや携帯電話、パソコンといった端末から簡単かつ安全に配信できる現代のライフスタイルに合った連絡サービスだ。 [captionid="attachment_522"align="a …

記事全文はこちら

ライフ こどもと健康 受験前のエナジードリンクに注意

みんなの学校新聞編集局 2015.12.22

福岡県でカフェインの多量摂取による中毒死が発生した。死亡したのは去年。九州に住む20代の男性で24時間営業の店舗に勤務していたという。眠気を覚ますため、男性は日常的にカフェイン入り清涼飲料水(エナジードリンク)を飲んでいたという。国内での「カフェイン中毒死」は初めて。テレビ朝日の報道に答えた福岡大学の法医学教室の久保真一教授は「薬物にさらされた経験の少ない若者は、それほどたくさん飲んでいなくても、 …

記事全文はこちら

ページトップへ